NIKE 公式オンラインストア

ソナー 2013

HAPPENINGText: Julio Cesar Palacio

2日目のビレッジでは、アイスランドの「Sísý Ey」によるポップテイストなソフト・ハウス・ミュージック、フォーリン・ベガーズのヒップホップとエレクトロニックミックス、ジェイミー・リデルのフリーク・ファンク・スタイル。3日目には、ファティマ・アルカディリのDJによるヒップホップ、グライム&ファンクのミックス。そしてクロマティックスの新鮮なライブが素晴らしかった。

Felix%20Kubin%20%2B%20James%20Pants%20.jpg

レッドブル・ミュージック・アカデミーのキュレーションによるソナー・ドームは、おそらく「ソナー・バイ・デー」での最も重要なステージで、圧倒的なラインナップだった。レッドブル・ミュージック・アカデミーは、これまで多くの実績があることで知られており、毎年ソナーではアーティストたちの多くのステージの中から、一握りのハイライトが観れる。今年は、ジェシー、ジミ・テナー、オディッシーエレクトロ・グッツィ、フェリックス・クビン&ジェイムス・パンツ、ジェイジェイ・ドームによるステージが繰り広げられた。

Atom%20Tm.jpg

「ソナー・ホール」のステージはフィラ・モンジュイックという新しいロケーションを活かしたステージとなった。新しい「ソナー・ホール」は豪華なスペース。個人的には、今回のフェスティバルで最も面白いと感じたステージで、今回のソナーが見せた実験的なビッグステージになっただろう。もし「最新のミュージックフェスティバル」について言うとすれば、最先端のパフォーマンスや実験的な音楽が必要って事と、「ソナー・ビレッジ」のような有名なDJたちと同じラインナップが必要だと思う。このステージは、いつもオアシスの役割を果たしており、今年はエボラ、ミッキ・ブランコクリスティーンアトムTM、ジャクソン・アンド・ヒズ・コンピューターバンド、バチカン・シャドウという錚々たる面々が、力強いステージを見せてくれた。

Pascal%20Comelade%20%2B%20Richard%20Pinhas%20.jpg

それから「ソナー・バイ・デー」の新しい会場、ムンジュイック・フィラのホールで行われた「ソナー・コンプレックス」を観ることにした。このスペースでは、パスカル・コムラード&リシャール・ピナス、ビジュアルアーティストのディノス・チャップマンによるパフォーマンスなど、最高に良い感じで、アーティストをまじかに感じる事ができる。

mykki%20blanco.jpg

今年の「ソナー・バイ・デー」は、フェスティバルにはしっくり来た会場で、進歩もあり、まさにソナーの新しい時代の始まりのようだった。

続きを読む ...

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
MoMA STORE