レッドブル・ミュージック・アカデミー・ウィークエンダー・トウキョウ

HAPPENINGText: logram

去る11月1日から11月4日までの4日間にわたり、「レッドブル・ミュージック・アカデミー・トウキョウ」が都内各所のロケーションで行われた。レッドブル・ミュージック・アカデミー(以下RBMA)とは、若く才能溢れるアーティストたちを支援する世界的な音楽学校として、1998年にスタートし、世界の主要都市でのフェスティバル、ワークショップ、レクチャー等を開催し、前衛的かつ創造意欲に溢れるクリエイターたちのプラットフォームとなる機関・団体として、世界中にネットワークを広げ、その存在を築いた。15周年を迎え、ロンドン、マドリッド、ストックホルム、東京の4都市で週末の数日間に及ぶ都市型音楽フェスティバルを開催した。

P-20131102-00112_HiRes%20JPEG%2024bit%20RGB.jpg
Red Bull Content Pool, Photo: © Tadamasa Iguchi

東京でのイベントのオープニングを飾ったのは、ドイツを代表する音楽家ヘンリック・シュワルツと、今回のライブのためだけに結成された27人のシークレット・オーケストラ。場所は、「築地本願寺」。本堂外壁にプロジェクションされた、イベントのメイングラフィックが怪しい雰囲気で招待客をお出迎えし、全体のイベントのオープニングとして相応しい、期待感を盛り上げる演出。「日本」「東京」「築地本願寺」という一見、THE日本文化的なロケーションの選定ながら、「築地本願寺」自体は日本にある他の仏教建築には見られない不思議なたたずまい。古代インド様式というのだそう。さすがRBMAの目利きである。

ヘンリック・シュワルツの名曲群を演奏するシークレット・オーケストラ。ダンスミュージックとして制作された楽曲をオーケストラバージョンに再構築する企画自体、試みとして、とてもチャレンジングであり、本イベントのコンセプトが伝わってくるオープニングであった。しかし、4日間にわたる音楽の祭典はまだはじまったばかりなのだ。レッドブル1本飲むとしよう。

WWWでは、日本を代表するラジオDJ、落ち着いた物腰の柔らかインテリジェンスな雰囲気のピーター・バラカンのトークショーも行われた。とりあえずレッドブルを2本。シミラブの「OMSB」(オムスビ)とハイスペックのライブ。エレクトロニックなトラックに、OMSBのパワフルなラップにエフェクトを効果的に使っており、リリックも自己啓発や共感ではなく、野心的なもの。

イルリメのセッションでは、今自分の好きな曲を1曲1曲丁寧に解説。紹介する音楽に「この曲のギターが別名儀でやってるのがこれで…。」などの解説を加え繋がりありとても納得しやすく、かつイルリメのセンスをの良さがとてもよかった。このセッションでの個人的な音楽的出会いは、ローラ・マヴーラ「グリーンガーデン」。

Read more ...

[Help wanted] Inviting volunteer staff / pro bono for contribution and translation. Please e-mail to us.
MoMA STORE