ダキス・ヨアヌー・コレクション展「トランスレーション」
HAPPENINGText: Vincent Vella
様々な作品に埋もれてしまう環境ながらも、印象的なアートワークは他にもある。例として、ジェフ・クーンズのミラーバルーン「ムーン」(1994-2000)ステンレス・スチールバージョンがある。
Jeff Koons, Wrecking Ball and Moon (Silver), 1994-2000 © Jeff Koons
この作品には、M/Mのポスター(オランダのファッションフォトグラファー、イネス・ヴァン・ラムスウィールド&ヴィノード・マタディンとのコラボレーション作)と、フィリップ・パレーノとピエール・ユイグによるカーペットが映し出されていた。
Nari Ward, Amazing Grace, 1993
しかし何よりもすごかったのは、M/Mのアートワークとシアターグラフィックが共存するある部屋だった。「アメイジング・グレイス」と名付けられたナリ・ワードのインスタレーションである。その部屋を歩くと、マヘリア・ジャクソンによる歌が流れ、とても強い敬虔な雰囲気を醸し出していた。日常の断片を、強制的に人間の経験についての陳述に変換してきたこのアーティストは、いつも感情的に訴える。本展でM/Mは、クリエイティブの経験についての陳述に、アートワークを掛け合わせることを決めた。
Dakis Joannou collection “Translation”
会期:2005年6月23日(木)〜9月18日(日)
会場:Palais de Tokyo
住所:13 avenue du President Wilson, 75116 Paris
TEL:+33 (0)1 4723 5401
https://www.palaisdetokyo.com
Text: Vincent Vella
Translation: Yurie Hatano
Photos: Vincent Vella
