NIKE 公式オンラインストア

川上りえ

PEOPLEText: Ayumi Yakura

riekawakami006.jpg北海道を拠点とする彫刻家・川上りえは、金属という堅牢な素材と様々な方法で向き合いながら、世界各地の滞在制作プログラムへ参加し、大規模なインスタレーションを発表するなど、枠にはまらず多様な表現に挑み続けている。しかし、スケールの大小に関わらず、どんな作品を見ても、彼女のテーマが一貫して「世界から感じる生命観」であることを知ると、共感し、納得させられるのは何故だろう?

2014年、北海道の優れたカルチャーを国内外へ紹介するプロジェクト「クリエイティブ北海道」の台北展へ出品し、クロスホテル札幌で開催された凱旋展にも参加したばかりの彼女にインタビューする事ができた。

18_rie_face.jpg

まず初めに、自己紹介をお願いします。

川上りえと申します。美術家です。石狩にスタジオを構え、札幌を活動拠点として、国内外の展覧会で現代美術を展開しています。

どのような環境で制作しているのですか?

トタン板の薄壁でできているスタジオが主な制作場所です。金属加工の設備を備えており、普段はここでインスタレーションや彫刻を制作します。海外のレジデンスでは、与えられる環境がケース・バイ・ケースなので、その中でできることを考慮しながら制作します。

riekawakami002.jpg「Zero Gravity」Rie Kawakami, グループ展「DOMANI明日展」, 国立新美術館(東京), 2009年 Photo: 玉井幹郎
「Living Cube」Rie Kawakami 個展「Living Cube」 The Lab, San Francisco(USA)2009年 観覧者が参加している情景 Photo: 川上りえ

金属は、イメージを具現化するのに、パワーやエネルギーが必要な素材に感じますが、川上さんは金属を用いて幅広い表現に挑んでいますね。一貫しているテーマ等はありますか?

テーマは、私が世界から感じ取る生命観です。素材と私の関わりによってそれを表現しようと模索し続けています。

riekawakami003.jpg
「Living Cube」Rie Kawakami 個展「Living Cube」The Lab, San Francisco(USA)2009年 観覧者が参加している情景 Photo: 川上りえ

近年、空間に線素材を行き交わせている作品を多く発表しているのは何故ですか?

ある形の中にまとめ上げると言うよりは、表現のコンテンツを空間に行き渡らせたいからです。

Read more ...

[Help wanted] Inviting volunteer staff / pro bono for contribution and translation. Please e-mail to us.
MoMA STORE