「オムニローグ」展 あなたの声はわたしの声
冨井大裕は、美術館案内の印刷物を素材に彫刻を制作し、今回の展示と常設展示に戦略的にそれらを配置した。この「Another Piece」という作品を通して、キュレーションやミュージアムのスペースとの関係に緊張や疑問を生み出す。フォーマルな古いものの重要性と並列し、形式にとらわれない冨井の作品は、喜びと不自然さの両方をもたらす。
“Another Piece”, Motohiro Tomii, Sculpture, 2013
この展覧会の最後は、姉弟ユニットのシムラブロスによる映像や動きを利用した考古学的なプロセスと連携した映像インスタレーション「ロードムービー・シンガポールへの道」で締めくくられる。
“Road Movie – Road to Singapore”, SHIMURABROS., Installation, 2013
同タイトルの1940年のアメリカンコメディから着想を得ているこの作品は、古代のものがしまわれたプラスチックの箱を高く積み上げ、観覧者の影を投影しながらインスタレーションを展開する。
“Road Movie – Road to Singapore”, SHIMURABROS., Installation, 2013
この展覧会は考古学的な作品が展示されているリー・コン・チャンコレクションの会場にとって一つの動きとしての役割を担っていた。
日本というレンズを通したシンガポールの世界を見る、そしてシンガポールと日本の声を通して表現されたグローバルな精神に耳を傾けてみるのはいかがだろうか。
Omnilogue: Your Voice is Mine
会期:2013年1月19日(土)~4月21日(日)
会場:NUS Museum(シンガポール国立大学美術館)
住所:University Cultural Centre, 50 Kent Ridge Crescent, Singapore 119279
https://www.nus.edu.sg
Text: Fann ZJ
Translation: Satsuki Miyanishi
Photos: Fann ZJ
