クリスチャン・ジョイ
PEOPLEText: Satsuki Miyanishi
「アンドロイドは電気エビの夢を見るか?」
ディーゼルアートギャラリーにて、ヤー・ヤー・ヤーズのカリスマ的ヴォーカル、カレン・オーの衣装を手がけるコスチュームデザイナー、クリスチャン・ジョイの日本初のエキシビジョンが開催されている。パフォーマンスは勿論、奇抜で斬新なファッションアイコンとして話題のカレン・オーの人気とともに世界より注目を浴びるようになったクリスチャン・ジョイ。「MOST STYLISH NEW YORKERS」として、タイムアウトニューヨーク誌のカバーを飾るなど、今最も注目を浴びているコスチュームデザイナーだ。
Photo: ioulex
今回の展覧会のコンセプト、おすすめのポイントを教えて下さい。
今回のコンセプトはカレン・オーのこれまでの衣装を新作と合わせて展示するというものです。今回の展覧会は私のプリントをメインにと考えていたので、それらを一番よく見せられるように意識しました。衣装の他にも、壁のプリントもおすすめです。こういったものを作るのは私にとって初めてだったので、とても楽しんでつくりました。
Photo: Ken Kato
今回の展覧会のために制作したハンドメイドTシャツやビーンバッグなどのグッズについて教えてください。
ブルックリンにある私のスタジオでひとつひとつ手でプリントしたTシャツやスカーフはすべて、素敵な仕上がりになっています。それらは身につけられるアート作品になると思います。
Photo: Ken Kato
日本での初めての展覧会はいかがですか?
とても興奮しています!世界には、展覧会を行うのに東京よりもっとよい場所があるのではないかと考えましたが、やはり東京は間違いなく最高の場所だと感じています!
Photo: Ken Kato
独学でファッションデザインを勉強したと聞きました。ファッションデザインを始めたきっかけやチャンスは何だったのですか?
14年前にNYに引っ越してきた時にファッションデザインの勉強を始めました。私はまず古着のリデザインから始め、なぜ自分自身を制限する必要があるのかと思い、パターンブックや裁縫の本を買い、こういった本を参考に独学で学びました。着物のような伝統的な衣装からも多くのインスピレーションを得てきました。
Photo: Ken Kato
あなたに影響を与えた人はいますか?
もちろんたくさんの人がいます。ディレクターのジョン・ウォーター、オノ・ヨーコ、山本寛斎、デヴィッド・ボウイ、草間彌生、イッセイ・ミヤケ。
Photo: Anirudh Koul
カレン・オーのコスチュームはとても注目を浴びていますが、その奇抜なコスチュームデザインはどこから着想を得るのですか?
多くのアートを見るようにしています。特に好きなのは、その色、模様や形がとても表現豊かなアフリカのアートです!また、日本の木版画の版や過程の動きなども大好きです。時折、私は人や、通りをよく観察します。ビルの形、植物の形、私たちがどう見るかによって全てのものからインスピレーションを得ることができるのです。
Photo: Claire Carre and Jae Song
あなたにとってファッションデザインと音楽の関係とはどういったものですか?
ファッションや衣装は出演者が自分以外の誰か、全くの別人になることにとても役立ちます。デヴィッド・ボウイが自身のアルバム「ジギースターダスト」で架空のスーパースターとなったように。私は無性別の、ほとんど異星人であるようなコンセプトが大好きで、もちろん観客もそうだと思います。そういったコンセプトはもっとパフォーマンスを面白くするし、よりファンタスティックなものにしてくれると思います。
Photo: ioulex
衣装をデザインする際に一番大切にしていることは何ですか?
私が衣装をデザインするときにはいつも、コンサートの最後列の観客にも見えるかどうかということを意識するようにしています。遠くからでも目立つ旗のような、シンプルな形の衣装が最適です。ステージ上でたくさん動くことができるコスチューム、そしてもちろんとてもカラフルなもの。観客とのコミュニケーションのための衣装をつくりたいと考えています。
普段はどのような服を着ていますか?
私のスタイルはとてもクラシカルです。シンプルだけどカラフルな服、ミクシングプリント、ちょっとだけのパンクのエッジがきいたやんちゃなスタイルも大好きです。
ファッションのイメージはここ数年で変化はありますか?
最近はカラフルな服が多いけど、全体としてのスタイルは変わっていません。
Photo: ioulex
デザイナーであり続けることのモチベーションはどこからくるのでしょうか?
違うことをするなんて想像もできません。いつでも服のことを考えています。
Photo: ioulex
ファッションはあなたにとってどのような意味を持ちますか?
ファッションは私にとって自分のスタイルをつくることができるもの。
Photo: Ken Kato
新しく挑戦してみたい分野などはありますか?
映画や、劇場、ダンスに興味があります。何かプロジェクトがあれば新しいことにトライしてみたいと思っています。
日本の読者にメッセージをお願いします。
日本が大好き!日本はこれまでたくさんの方法でインスピレーションを与えてくれています。東京に来て、私の作品を皆さんにお見せできることを誇りに感じます。日本食はおいしいし、ファッションも最高!
クリスチャン・ジョイ「アンドロイドは電気エビの夢を見るか?」
会期:2012年5月18日〜8月10日
時間:11:30〜21:00(不定休)
会場:DIESEL ART GALLERY(DIESEL SHIBUYA内)
住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti B1F
TEL:03-6427-5955
キュレーター: Kimiko Mitani Woo / MW Company
協賛:株式会社サンエムカラー、株式会社ヤマトマネキン
協力:シャープ株式会社
http://www.diesel.co.jp/art
Text: Satsuki Miyanishi