スプツニ子!

PEOPLEText: Waiming

音楽、アート、パフォーマンス、メディアアート、サイバーフェミニズム、コンピューター、ファッション、ワッキー、電脳、科学、フラッシュ、デザイン、テクノロジー、スプツニ子。

SPUTNIKO!

スプツニ子のバックグラウンドを教えてください。

元々は大学で数学と情報工学を専攻していたバリバリの理系女子です。
両親も数学者で叔父も数学者、祖父は物理学者、というかなりの理系家庭で育ちました。
カナリ変わった環境だったけど、オモシロかった!

そういった経歴が、どうスプツニ子に影響しましたか?

世界がどう動いているかとか、新しいテクノロジーによって人や文化はどう変わっていくか、そういう事に興味があるんですが、それは割と理系の影響だと思います。
科学はアートと縁遠いものと考えられがちだけど、私はそこからパフォーマンスや音楽のインスピレーションをもらっています。
理系という事でプログラムも書くんですけど、それも制作に役立ってますね。アートも科学も、世界を観察して探求する、似た性質を持っていると思うんだけどその両方を理解できる事は幸運です。

そういった理由で、フラッシュをやることを決めたのですか?すなわちアートと科学の合体として。

ちょうど良いコンビネーションなので、気付いたら良く使ってました。

さて、ユニット9を通してあなたを知ったのですが、私が知ってる中で、あなたが初めての女性のフラッシュデザイナーだったのです。この業界で女性でいるのは稀なことなんですか?そんな女性の一人であるということをどう思いますか?

確かに、電話で話すときや面接で人に会うとき、自分の性別で驚かれるのは面白いですね。でも、それ以外に稀な女性としておかしいとか、変わっていると思う事はないです。実際もっと沢山の女の子にプログラミングをしてほしいと思ってます。
テクノロジーが私たちの未来や文化を形成しているのに、それに関わっている女性が少ないのは、とても不安な事だと思います。
というコトで、スプツニ子は、サイバーフェミニズムを世界に広めようと日夜頑張っています。
音楽やパフォーマンスも女の子やフェミニズムを引用する事が多いです。
パフォーマンスを見て一人でも多くの女の子が「ステキ!あたしもプログラマー 乙女になりたい!」と思ってくれたらいいと思ってます。

そういった女の子のテクノロジーへの興味を増やすことへの反応は、現時点ではどうですか?

いいですよ! 女の子や女性アーティストから、いいコメントをもらっています。
ファッショナブルなホクストンの女の子達にも「ワーオ、3曲目の動いてるやつ・・・かっこいい!」って言ってもらったり。
そうやって、もっと多くの女の子が「プログラマー乙女ってカッコいいじゃーん!」と思えば、テクノロジーに興味を持つ女の子も増えるんじゃないかと思ってます。 

続きを読む ...

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
MoMA STORE