マイケル・デ・フェオ
PEOPLEText: Ania Markham
アムステルダムの街を歩いていると、マイケル・デ・フェオのストリートアートを街中至る所で見かける。彼はニューヨークに在住なのだが、アムステルダムをとても愛し、ここへ来るたび、彼はできるだけ多く自分のマークを残していく。
彼は、独特な花のデザインでアメリカ、そして最近ではオランダの都市を彩り、注目を集めている。マイケルは、1993年にデザインを始め、プリントものを好んだ彼は、花のデザインを何百枚も印刷し、ニューヨーク中のストリートに貼付けようと決めた。それ以来、ニューヨークだけでも、ストリートに貼ったプリントの数は、何千枚にものぼるという。
メジャーな雑誌でも、ストリートアートに特化した本の両方で取り上げられる、彼の作品には、大変好奇心がそそられる。その彼が、快くアムステルダムに彼が残すデザインについて語ってくれた。
どうしてアムステルダムなのですか?アートに適した街なのでしょうか?それとも何か惹かれるものがあるのでしょうか?
1997年から、僕は4回アムステルダムを訪れています。僕を、常に呼び戻す街なんです。正直言うと、妻を愛するように、この街を愛しています。アムステルダムでは、ストリートアートは生命を持っているかのように見えてくるし、多種多様なストリートは、驚くべきものがあります。ニューヨークのように、アムステルダムは、徒歩が移動に適した街で、作品を貼りに外に出かけるにもとても良い街です。また、すぐにでも行きたいです。というよりも、ここへ引っ越したいとも考えているんです。ただ、生まれたばかりの娘がいるので、ちょっと難しそうです。2003年には、アムステルダムの90SQMで展覧会を開催しました。もともと僕の計画では、街をできる限り塗りつぶすことでした。沢山作品を持って来て、滞在中も沢山作品を描きました。そのうちのいくつかは、アムステルダムに貼りましたが、残りはニューヨークに持ち帰り、そこで貼りました。
ヨーロッパでは、ストリートアートは受け入れられやすいと思いますか?
現在、アメリカでは取締が厳しくなってきています。ここでは、そんなに厳しくはないのでしょうか?ヨーロッパといっても、都市によると思います。例えばアメリカでは、シアトルでストリートアートをやるよりは、ニューヨーク方が簡単です。ニューヨークは、人や物が密集している街なので、気付かれずにいることが比較的簡単です。逆に、ボストンは、小さくてとてもきれいな街だから、何かを貼付けようとすれば、すぐに目立ってしまう。ヨーロッパの街は、アメリカとは全く違います。初めてヨーロッパに来た時、何もかも想像できないことばかりでした。僕はニューヨークの生活に慣れていて、そこでは快適に暮らしていますが、例えば、警察や人々がどれくらいの程度までが許容範囲なのかなどです。ヨーロッパの歴史はアメリカよりもずっと深くて、建築物に対しても良心を捨てられません。そのような歴史に囲まれているなんて、まさにマジックです。尊敬します。
続きを読む ...