NIKE 公式オンラインストア

第18回 文化庁メディア芸術祭

HAPPENINGText: Takashi Ichikawa, Mariko Honjo

毎年多くの来場者が詰め寄せる第18回文化庁メディア芸術祭が、今年も2015年2月4日(水)から2月15日(日)まで開催されている。乃木坂にある国立新美術館をメインに、シネマート六本木、スーパーデラックスで作品の展示、イベントが開催されており、さらに、ライブストリーミングチャンネル「DOMMUNE」でも関連番組が配信中だ。

今年は世界71の国と地域から3,853点の作品の応募があり、なかでも国内応募数が過去最多の2,035作品となった。それらの応募作品の中から、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門における受賞作品が中心に展示されている。

itseemsnotImage_006.png
五島一浩「これは映画ではないらしい」展示風景

最先端の技術やデバイスをアートに取り入れた作品が目立つ中、アート部門で優秀賞を受賞した五島一浩の「これは映画ではないらしい」は、二眼レフカメラ、光ファイバーの束、フィルム、といった、映像を扱う世界においてはとてもプリミティブな素材によって構成された作品だ。従来の映画や動画を成立させる「コマ(静止画)」の連続ではなく、「コマのない動画カメラ/映写機」によって「動画」を生み出すという実験的な試みをしている。

二眼レフカメラの撮像面に324本の光ファイバーを格子状に並べ(これが324画素のドットの役割を担う)、イメージを画素という情報としてフィルム上に記録する。ファイバー1本の光の明度や変化が1本の線として露光され、またそのフィルムが再生されるという仕組みだ。これにより撮影・再生された動画は、独特の暖かみのあるざらついた質感に仕上がっている。新しい技術、鮮明でリアリティを追求した映像が次々と世に放たれていく中、いま一度従来のデバイスを見直し、根本的な「動画」の定義を問いただすことで、新たな映像表現を模索しようという、とても骨太な意欲作だ。

続きを読む ...

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
ステファン・マークス
MoMA STORE