NIKE 公式オンラインストア

スタディ・オー・ポータブル

PEOPLEText: Joanna Kawecki

スタディ・オー・ポータブルはロンドンを拠点とし、様々な分野に渡るデザインを手掛ける先進的なベルナデッタ・デデンスとムカイ・テツオの2人組によって2009年に立ち上げられた。彼らはアクセサリーの他にも小物、雑貨のデザインを行っており、その慎ましいディレクションは知的な作品に表れている。

計り知れないリサーチがなされ、作品は包括的で、空間、宗教、歴史、そして道徳的なことを反映した美しい作品だ。彼らの作品は、普通とは違った特徴を持つ生活用品だといえる。実用的であるが、示唆に富んだ作品なのだ。例えばクウォーツから作られたオーガニックミラー「クウォーツ・ミラー」、「サンドグラス」は予測できない時間の流れを表現した、型にはまらない砂時計だ。

二人は、同じ思いを持った国内外の革新的な気鋭作家たちの定期的なグループ展のキュレーションとコーディネーションを担当している。これまで手掛けたプロジェクトは、デザインマイアミロンドン・デザイン・フェスティバル、そしてミラノのサロン・デ・モバイルなど。

スタディ・オー・ポータブル
© Virginie Litzler

故郷や生活、学業についての、お二人のバックグラウンドを教えて下さい。

オランダのアーネム・ヴィジュアルアーツ・アカデミー(ArtEz)で、ベルナデッタは立体、テツオはファッションデザインを学びました。スタディ・オー・ポータブルを立ち上げる前の2年間は、ベルナデッタはプロダクトデザインの修士のためにロイヤル・カレッジ・オブ・アートへ通い、テツオはファッション業界で働いていました。一人はオランダ、もう一人は日本出身のユニットです。

仕事面でも、生活面でもお二人は素晴らしくクリエイティブなパートナーシップを持っていますね。どの様にスタディ・オー・ポータブルが始まったのですか?

生まれ故郷ではなく、どちらかと言えば伝統的な街でどの様に生活して仕事ができるかを考え、ロンドンに住むことを話していた時に思いつきました。始めたころは、ジュエリーやアクセサリーといった、持ち運びできるものに焦点を当てていました。持ち運びができる、もしくは移動ができるという考えを広げていくと、より広いスペースを使った、よりスケールが大きい作品になりました。アイディアやテーマから言えば、私たちは共通の関心とデザインに関して似た価値観を持っており、お互いの手法やスキルを補うことができます。

3.Sandglass.jpg
© Study O Portable

なぜスタディ・オー・ポータブルという名前を選んだのですか?

物においても概念においても、持ち運びができるという考え方に関心があり、私たちはそれに沿って探求を続けてきました。好奇心が私たちの活動の一番の理由であり、「スタディ」という単語には、好奇心という概念と、アイディアを形にする(もちろんスタジオの意味も)という意味を含んでいます。

続きを読む ...

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
MoMA STORE