UNFOLDED
THINGSText: Asami Miyamura
クォン・オサン
写真を立体的に張り合わせた作品を展開している韓国の作家。頭の先からつま先まで人物のディテールを写真撮影し、そのおびただしい数の写真を原寸大で張り合わせるという一見写実的な作業に感じるが、実物どおりであったり、実物と形が違っていたり、人物の表情には深さがあり、作品からはただの写真とも塑像ともまったく違う強い意志を感じられる。
吉岡徳仁
ショップや家具、パッケージデザインまで幅広くデザインし、MoMAなど世界の主要美術館で永久所蔵品となっている。彼の代表作のひとつでもある「Honey-Pop Chair」はハニカム構造の畳むとただの板だが、自由に広げ、座る事によってフィットする形となり、その人にあったデザインとなる構造がおもしろい。
グリーシェ・ヴァン・ティエム
オランダのアイントホーフェン・デザイン・アカデミーの卒業制作で手がけた「リサイクリング・デイリーニュース」は古新聞を編み糸に変えるプロジェクト。編み糸は新聞の1ページから20メートル作られ、紙だと言われても最早紙には見えない。彼女の手に掛かれば、昨日のニュースも今日のニュースも、全部編み糸に変えて思い出としてしまい、その編み糸から更に織物や立体へと姿を変えていく。
今回紹介した作品のジャンル以外にもファッション、建築、内装、インスタレーション、材質も発光する紙、強度の強い紙など、本誌ではまだまだ幅広く紹介されている。作品の制作年も最近のものだけではなく1950年代のものまであるが、充分現代にも通用するクオリティであり、制作年を見るまで何十年も前のものとは気づかない。
本誌を読む事によって、紙という身近にある材質に対する自分の狭い視野に驚かされると同時に、紙という材質の幅広い可能性に好奇心と制作意欲が刺激される深くおもしろい一冊だ。
UNFOLDED
Paper in Design, Art, Architecture and Industry
著者:Petra Schmidt, Nicola Stattmann
仕様:255ページ、カラー、ハードカバー
発売日:2009年9月
ISBN:3034600321
出版社:Birkhäuser book
定価:$74.95
Text: Asami Miyamura
