ペッパー&ピストル
PEOPLEText: Yukiko Oyama
発表はだいたい雑誌などの広告媒体が多いのですか?ショーなどは?
自分たちのストーリーを完結させる為に、毎シーズンルックブックの撮影をすることは私たちにとってとても大切なので、通常のものよりも手の込んだ作品になっています。ユニークな表現を通して、洋服が持つ楽しさやエレガントさを発表したいと思っています。
Winter 08 – Underworld
洋服のプリントがユニークですね!かわいいし、サイズ感も面白いし、でも上品さは残っていて。どんな女の子に着てほしいですか?
ファッションをシリアスに捉え過ぎること無く、おもしろい服装や、スタイルをもった女の子達に着てもらいたいです。年齢的には多分20代半ばから上の人達だと思います。
素材のこだわりが見られますが、主に使う素材は?またその理由を教えてください。
丁寧に作られた上質の素材を用いることは私たちにとって非常に大切なことですし、それにより私たちがこだわっている美しく上質な仕立てにこだわったシルエットが生まれます。素材は着やすく、着心地のいいもので、シルク、ライトコットン、シルクとコットンの混合素材をよく使っています。素材を組み合わせるため、軽い質感の珍しいジャガード、新技術の洗い処理素材、その他の表面加工された素材等も好んで使っています。
Winter 07 – Polaris
お二人はどんなファッションが好きなんですか?趣味とか、他にも好きなものを教えてください。
二人ともアート全般を楽しみますし、ブルックリンの音楽シーンや、友達と遊んだり、旅を通してインスピレーションを得ています。
日本のファッションについてどう思いますか?日本のファッションは好きですか?
私たちは日本のファッションが大好きで、表現することをためらわずに自分のスタイルを楽しんでいるのがいいと思います。アメリカでは大したファッションアイテムと見なされていない靴下のような小物でさえ、日本には沢山の種類のお店がありますよね。
アクセサリーや、靴、またはメンズも今後展開していく予定はありますか?
はい。実際9月にある次回のコレクションで、ジュエリーを何点か制作する予定です。また靴下やその他のアクセサリーも将来展開したいと考えていたりと、沢山アイディアはあるのですが・・・お金があればの話ですけどね!メンズラインについては、これまでにも何点かプリントTシャツを作ってきたのですが、とても好調なのでもっと展開していきたいと思っています。
今後のスケジュールを教えてください。
ヨーロッパやアジアで存在を知ってもらう為にも、次のコレクションをパリで発表できたらと考えています。
Text: Yukiko Oyama
Photos: Courtesy of Pepper and Pistol
