「とうめいのかたち」展
展示中で僕が特に気になったものを以下写真と、コメントで紹介していこう。
Cubic Circle, Chiori Ito, Photo: Koji Sakai
透明なアクリルの立方体に、カラフルな円の4分割した形が入っている。クリアなフォルムな中に色のアクセントがあるのが美しい。机上に置けば、良いオブジェになるし、積み木のように遊ぶことができる。色を揃えてきれいにまとめるのもいいし、わざとバラバラにするのもいいと思う。
Table Lamp Ari-tsugi, Atuko Kiuchi, Photo: Jin Hosoya
透明な部分が発光するテーブルランプ。下半分は木材となっている。アクリルと木の組み合わせはとっても魅力的。暖かさや優しさが感じられる。目立たないところだが、底の床に接する部分のデザインの細部も美しかった。
Acrylic Basin, Ichiro Harada, Photo: Koji Sakai
SF映画の宇宙船の中にあるような洗面台。人間にとって不可欠な「水」を、顔を洗ったり、歯を磨いたり、する大切なスペース。僕は気分転換のためによく顔を洗うので、こういう洗面台があれば、より気持ち良い生活ができると感じた。
Mini Book “Tomei no Katachi”, Kayoko Takeo, Photo: Jin Hosoya
これは展示会で販売されていた図録的なリーフレット。表紙まわりなど印刷加工の凝ったもので、僕はエディトリアルをやっているので、ついつい目がいってしまう。こういった展示以外のこだわりが楽しく感じた。
本展覧会は、札幌・東京ではもう終了だが、5月21日より大阪での展示が開催される。興味のある方はぜひ足を運んでもらいたい。本展覧会は、ただのプロダクトの展示でだけではなく、「新しい、そしてより良い製品のありかた」の「コンセプト」も同時に紹介されていると思うからである。
「とうめいのかたち展」札幌展
会期:2007年4月14日(土)〜30日(月)
時間:13:00〜19:00(日曜休廊)
会場:CAI現代芸術研究所
住所:札幌市中央区北1条西28丁目2-5
TEL:011-643-2404
入場無料
https://www.factoryproject.jp
Text: Shinichi Ishikawa
Photos: Courtesy of CAI Contemporary Art Institute © the artists
