NIKE 公式オンラインストア

森本晃司

PEOPLEText: Naoko Fukushi

今月のカバーを手掛けてくれたのは、大友克洋監督の「AKIRA」に参加後、ケン・イシイのミュージッククリップ「EXTRA」、最近では「アニマトリックス」など、オリジナリティ溢れる独特の世界観と映像スタイルで国内外から注目を集めるアニメーション監督・森本晃司

今月7月、複合メディアショップ「SHOP33」と深厚が厚いという同氏は、15日に移転する「SHOP33吉祥寺店」の新店舗にて、初の作品集「Oレンジ」の出版記念展覧会を開催する。現在、次なる映画の制作準備まっただ中という彼にインタビューを敢行した。


© Koji Morimoto

まずはじめに、自己紹介をお願いします。

森本晃司。空中散歩人。44歳。絵師。

映画「マトリックス」のアンソロジーアニメーション「アニマトリックス」のプロデュースをはじめ、ミュージッククリップなどでも、アニメーション映像による独自の世界観を展開するスタジオ4℃には、創設から関わったとのことですが、その経緯を教えて頂けますか?

ハーレムを作りたかったので設立しました(笑)。でも、鵜匠になって操ろうと思っていたのに、今はなぜか逆に操られてます。

現在、どのような活動をされているのですか?

楽しいことならなんでも。基本的には、絵を使って遊んでます。他には、サウンド・キッカーズ(吉カーズ)というイベントを内密にやったり…(笑)。あと「SHOP33」と次なる野望を目論んでいます。乞う御期待。


© Koji Morimoto

アニメーターになろうと決意したのは、いつ頃ですか?何かきっかけなどがあったのでしょうか?

刺激を受けた作品は「宇宙戦艦ヤマト」の地面から主砲が出てくるシーン。男の下半身をイメージしました(笑)。あと「風の谷のナウシカ」の巨神兵がトリメキアのクシャナに命令され火を吐くシーン。あれはまさに男の射精なんですよ。2発目はゆるくて弱い…みたいな(笑)。反応してしまうのってそんなシーンばかりですね。共通項として監督が意識したかどうかは知らないけど、そういう男の生理的な部分って絶対隠されていると思うんですよ。その興奮するポイントって男なら分かるんじゃないかな。

アニメーターになったのは、変なキャラクターが “こいつらどんな風に喋るんだろう、どんな声なんだろう” とか “何を言い出すんだろう” って考えるのが好きなので。動かすことでそのキャラが生きるんでそれが楽しい。人を驚かすドッキリみたいなものです。よく言えば創世主的というか “紙の上で神になる” という感じ?(笑)。

続きを読む ...

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
MoMA STORE