CMYK フェスティバル 2004
HAPPENINGText: Naoko Fukushi
フェスティバル最終日の夜は、クロージング・パーティーが催された。その会場となったのは、なんと動物園。会場に行くまでの道沿いには、動物の入った檻と人工的な森があり、エキゾチックな空間だった。その道を抜けると、この夜のために特別に用意されたというテントがあった。
中に入ってすぐのところに、バルセロナのデザインスタジオ、バサバによるオーディオ&ビジュアルインスタレーションがあった。それはダンスフロアとスクリーンでできていて、そこで踊ると、映像がその動きに反応して動くというもの。しかし、手足を大きく動かして踊らないと映像は反応してくれず、私は照れて踊ることができなかったが、沢山の人がそれを楽しんでいた。メインフロアでは、ドイツのレーベル、モール・ミュージックからのミュージシャンによるライブパフォーマンスが行われ、会場は朝方まで盛り上がった。
参加雑誌のほとんどが、インデペンデントということもあり、ディスカッションでも参加雑誌の人と直接話をしても共通して感じられたことは、「やりたいことをやる。やりたいからやる。」という精神が根本に強くあり、とても雑誌の制作に対して情熱的であるということ。それは雑誌を作る側も、コラボレーションをするアーティストやデザイナーにも同じだった。
自らもこのような雑誌制作に関わるものとして、とても刺激的だったのはもちろん、訪れた人にとっても世界の雑誌を一度に見ることのできる数少ない機会の一つであったと思う。今回このフェスティバルは、初の開催だが、今後も様々な都市で開かれることを期待したい。
CMYK International Trend Magazines Festival
会期:2004年4月23日(金)、24日(土)
会場:Convent de Sant Agusti
住所:C/ del Comerç, 36, Ciutat Vella, 08003 Barcelona
info@cmyk-mags.com
https://www.cmyk-mags.com
Text: Naoko Fukushi
Photos: Naoko Fukushi