シンイチロウ・アラカワ
PEOPLEText: Takuya Minee
今後考えてるプロジェクトとかプランは?
自分のやってきたこと、写真や映像とかを、ひとまとめにしたことがなかったので、コレクションも含めて、その周りにある空気みたいなものをひとまとめにして行くという作業を、今までを振り返りながら一つづつ片付けて行こうと思っています。
インターネットについては?
ずっと難しそうで避けてた部分があったのですが、実際使ってみたら、簡単で想像以上に面白いものがあったりして、ハマりつつあるという感じです。いろんなものを見たりしているんですが、それらを見れば見るほど、こういうものを載せたいというアイディアが生まれてきたりして、今はいろんな可能性が一番ありそうなメディアの一つだと思っています。
今回のコレクションにしても、もっと分かりやすく説明できる部分もあると思うし、それが記録に残るというのが大きなメリットだと思います。服に関しても通常最終段階しか見せれないものですが、自分自身で説明ができる。もしかしたら言葉なんかなくても、映像やビジュアルで見せるだけでもいいかもしれないし、見方を180度ぐらい変えれるような感じがします。だから可能性というのがまた見えてくる。
今までに世界中をいろいろまわったと思うのですが、好きな街は?
行きたいことろは、チュニジアやモロッコですが、今までまわった中ではベニスです。ベルリンも好きですが、一人でゆっくり物事を考えることができるのがベニスで、人といながら物事を考えたり、いろんな発見があるのがベルリンです。そんなにいろいろとわまっているわけではないのですが、他の街はあまり興味が湧きませんでした。
パリは、東京と同じような感覚で、以前は刺激的だったんですが、同じような都市で言えば、パリよりはベルリン。多分パリに慣れちゃったのかもしれません。
最後に今後のスケジュールを教えてください。
ヨーロッパをまわる予定でいます。今のところ決まってる日程は、まず9月15日くらいからベルギーのアントワープ、W&LTのギャラリーで展覧会をやるのと、それから10月1日からベニスでアートに対して与えられるミケランジェロ・アントニオーニ賞の受賞式があるんですが、それに招待されていてそこでショウをやるのと、10月6日からパリの現代美術館で、以前開催したジェニーのコレクションの99年版を開催します。
日本は10月だと思うんですが、東京でショーを含めた展覧会を開催します。
Text: Takuya Minee
