ナオヒト・ウチヤマ

PEOPLEText: Mariko Takei

Tha Blue Harb Recordingからリリースのファーストアルバム「Directions」から6年の年月を経て、更なる進化を遂げるナオヒト・ウチヤマ。札幌拠点に活躍する音楽プロデューサー/DJで、今年のマジカルキャンプの霧深いメインステージでも彼のアンビエンスな世界を披露した。彼のセカンドアルバム「The Sun Also Rises」が、同じく札幌で活躍するクニユキ・タカハシ氏マスタリングの下、札幌発新レーベル「シナプス」の第一弾作品として11月22日にリリースされる。新作アルバムで、テクノからアンビエントまで75分のストーリーを繰り広げるウチヤマ氏からレーベルの発信源であるプロボにて話を伺った。

ナオヒト・ウチヤマ

ファーストアルバム以来6年ぶりのアルバムリリースとのことですが、その「The Sun Also Rises」が今回リリースされた経緯を教えてください。

プロボが不定期で開催しているシナプスというパーティーがあるんですが、今年の1月5日に今年一年の指針を決める会議があったんです。そこで、今年の方向性を決める上でアーティストのリリースをしたらどうかということになり、僕のアルバムを出すことが決まったのが始まりです。それから9月いっぱいまで制作していました。

新レーベル「シナプス」からの第一弾としてのアルバムということですが、何かテーマなどはありましたか?

レーベルの第一弾という意味合いはあまり考えてなかったですね。逆にそれ考えたら余計な制約ができてしまうと思って考えませんでした。自分としても、ファーストアルバムを出すのとほぼ同じくらいの状態のブランクがあったように感じてましたから…。でもその間、海外のレーベルからアナログのリリースはしてました。アルバムとアナログの作り方は全く違う次元の感覚で作っているから、久しぶりでとても新鮮でしたね。

アルバムとアナログの制作では、どのような点が違うのでしょうか?

シングルだと1曲でひとつの作品、アルバムだとそれ一枚でひとつの作品という風な考え方でやっています。

ナオヒト・ウチヤマ

今作のリリースにはトラック毎にそれぞれのイメージなどのコメントがあり、ご自身の楽曲に対するとても熱い想いがこもっているように感じました。

メッセージや意味のある波動から出たものを表現したいというのがありますね。6年間の間に作られた楽曲の中で、特にそういうもの達が集められたということでもあります。

他のアーティストの為に作った楽曲がありますね。

4曲目の「SOLEA」ですね。友人で、ディジェリドゥー奏者のSOLEAに向けた曲です。東京では、そのあたりの人達と濃く関わってます。朝まで日本酒飲んだりとか(笑)。

アルバムタイトルやトラックタイトルを見て思ったのは、宇宙とか星とかそういうものをテーマにされてますよね。宇宙への興味はどのようなものでしょうか?

大きいところで言うと、テーマにして作っているというよりも、僕らがそれによって創られているから、そこにテーマとしてでてきているだけのことかなと。でも宇宙というテーマにかなり心開いているというのはありますね。
地球もその中のひとつで、自分はその中の小さなひとつだということで、大きないろんなものの集合体であるというのは常に感じてます。

続きを読む ...

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
MoMA STORE