サカナクション

PEOPLEText: Madoka Suzuki

前作と比べてどうでしょうか?

山口:ファーストを出してみて、変化を恐れず大胆なことやっていった方がいいと分かりました。プログレッシブなものをやったり、いきなり合唱を入れたりとか。そういう遊び心を忘れちゃいけないんじゃないかなと思ったのです。メジャーデビューをして聞き比べられるアーティストと言うのが、自分たちが今までに聴いてきたアーティストだったりするんですね、くるりさんだったり、スーパーカーさんだったり。CDショップでそういった人たちと同じ棚に並んでいる中で、どう勝負していけるか、自分たちの武器は何かと考えた時に、柔軟性や遊び心、子ども心は大事なんじゃないかと。そこは絶対忘れないようにしようと思いました。

ファーストアルバム「GO TO THE FUTURE」のリード楽曲「三日月サンセット」が話題を呼びましたが、その曲について教えてください。

山口:リリースするまでは、ずっとアレンジをし続けていたので、ゴールというものががありませんでした。ファーストアルバムをリリースする時には、レコーディングを終え『これで完成だ』という達成感がありました。ライブでは常に進化し続けているけれど、発信する楽曲としては、完成した気がしました。リリースし終えると自分の曲ではなくなって、人のものになる感覚がある。嫁に出すわけじゃないですが。世の中には沢山アーティストがいて、自称ミュージシャンのような人も入れると、めちゃめちゃ数がいて。その中でいったいどうアイデンティティやカラーを出していくかは、誰もがやっていることなのですが、すごく難しいことなのだなと。幸いファーストでチャレンジしたフック的な引っ掛かりがあってよかったと思います。

昨年末には幕張で行われた「COUNTDOWN JAPAN」にも参加されましたが、いかがでしたか?

山口:4万人くらいが集まるすごく大きなお祭りですね。出演している人も蒼々たる面々でしたし。ステージが4つあってそのうちの一つに出たのですが、すごいですよ。3000人の前でライブをするというのが、どんなものか分からないで出ましたが、大きなテレビの前にいるような感覚でした。小さな会場は体当たり的な部分があって、『どうだ』という感じがあるけれど、大きいところだと『どうですか?』というように謙虚になりますね(笑)それと、大きいとショー的な感じがしますが、全然気負わずに終えることができました。

江島:ファーストを出してからは、大きめの会場で演奏する機会がとても多かったんです。でも、沖縄に行ったときには、小さめのライブハウスだったのですが、そのときには新鮮だった。昔はこういうところでばかりでやっていたので、初心に帰れました。だから大きさに関わらず楽しめればいいと思いますね。

3月から初の全国ツアーということですが、初めての土地でステージに立つのはどうですか?

山口:サカナクションを音源でしか知らない人に聞かせられるのがすごく嬉しくて。僕たち、音源とライブの差がすごく激しいバンドなので。ライブはライブの良さを自信を持って伝えたいです。

音楽を仕事とすることで大変なところは?

山口:人づきあい(笑)初めて会う人がいっぱいいるので、もう名前が覚えられないくらい(笑)。

岩寺:支えてくれる人が増えました。それがプレッシャーにはなりましたけれど、音楽ってこういう風にできていたのだということがわかりました。

逆に喜びを感じるときは?

山口:自分たちがしたことをどう評価されるのかを、試せる場所にいるということですね。そういう特別な場所に立てたことはすごく楽しいです。また、実験できること、それを楽しんでくれる人がいるという状態が嬉しいですね。

クリエイターとして音楽は?

山口:アート。特にライブは劇と一緒で、完全に虚像。凝らないようにもできるし、やりたくないことをやりたいことのように見せることもできる。必要なのは技です。アーティストが人前に出るときに「着飾っている」と分かっていて見ている人は少ないと思いますが、人間臭さも露骨に外に出して、そういうものを戦略的だと分かって好きになってくれる人が増えると、恥ずかしいことがなくなります。そういった発信者と受け手の心の持ちようがうまくリンクしていく時代がきたらいいなと。だから僕は音楽をアートだと思います。

その上でなにか大切にしていることは?

山口:親切心や、分かりやすさ。絶対に自己満足にならないようにしています。自分たちがカッコイイと思ったものを大衆もかっこいいと思えれば、そのアーティストは天才だと思うのですが、僕は天才じゃないことがわかったので、人がいいと思うものをコントロールしていきたい。

江島:クリエイターとは何ぞや、までまだ辿り着いていないんです。自分ではそういう感じがないので。聴き心地よく音を配置していくことは、本当に奥が深いし、永遠にわからないかもしれません。ただ僕たちは作り手ということだけです。

ちょっと早いですが次回作についての構想はありますか?

山口:ゴダイゴ(笑)。というか日本のJ-POPルーツ音楽をやりたいなと。テクノポップだったり。はっぴぃえんどさんとか細野晴臣さんとか、古いフォークソングだったりするものを、現代風にアレンジした音楽をしたいと思っています。

今後の方向としては?

山口:最終的にインストバンドになりたいと思っています。歌で勝負できる年齢というのがあると思うんですよ。今の日本では、歌がないと受け入れられないと思うので。今カタカナ表記で「サカナクション」と書いているのですが、35歳を過ぎたら英語表記の「sakanaction」でインストを海外に向けて出したいと思います。そういう風になっていきたいなというのが、夢ですね。今までは第一線のJ-POPさえちゃんと聴いたことがなかったけれど、やっぱりうまいなって(笑)。今勝負しているのはそういう世界だから、そこでいかに成功するかというのが、第一関門で、次にアンダーグラウンドで本質的に勝負したいです。

Text: Madoka Suzuki

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
MoMA STORE