モゴヨン
PEOPLEText: Wakana Kawahito
デザインをしていて心がけていることは何ですか?
装飾性と機能性の上手いバランスに気を使っています。グラフィックデザインは、何かお題があり、ある制限の下で受け手側との強いコミュニケーションが求められますが、そのような場合でも、機能性ばかりにとらわれないよう、自由な発想でデザインするようにしています。それは、幼い頃、母の雑誌や本に載っている顔に髪を書いたり、ひげを付け足したりして遊んでいたのと同じ。今でもその延長でデザインをしていると言っていいかもしれません。
アールデコ以外にインスパイアーされるものはありますか?
メインのアイディアソースは、セルジュ・ルタンです。その他には、アールヌーボー、ギリシャや日本などの伝統的なものにも影響を受けています。最近は、エイリアンや未来的なものに関心があったのですが、日本に来て、お寺などの伝統的な建物や近代的な建築物、繊細につくられた小物などにとてもインスピレーションを受けました。それで、今後の作風が変わるような予感がしています。
Photo: TAKAMURADAISUKE
今回の展覧会のコンセプトを教えてください。
新作のビデオと鏡のオブジェに、過去7年間の作品を含む計20点以上で構成されています。鏡を使ったのは、「時間の目撃者」というコンセプトからです。鏡は自分自身の姿形の変化を刻々と映し出します。そこに映し出されるのは、新しい自分であり新しい美です。古いハリウッド映画にインスパイアーされたビデオ作品は、創造、混沌、狂気が三位一体になり、神秘的で神話的な瞬間を描き出しています。
Photo: TAKAMURADAISUKE
今後は、長編映画、家具、テキスタイルデザインなどにも取り組みたいと話すモゴヨン。どこか懐かしいような、でも見たことがなく、彼らだけにしか作り出せない世界。そこから何が起こるのか、その期待感が私たちを惹きつけて止まない。
MOGOLLON「SOMETHING IS ABOUT TO HAPPEN」展
会期:2011年5月21日(土)〜8月14日(日)
時間: 11:30〜21:00
会場: DIESEL ART GALLERY
住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti DIESEL SHIBUYA B1F
TEL: 03-6427-5955
キュレーター: 亜洲中西屋
協力: 株式会社ジールアソシエイツ
https://www.diesel.co.jp/art/
Text: Wakana Kawahito
Photos: TAKAMURADAISUKE
