シュエ・ソン
シュエ・ソン(薛松)は、“焼き紙コラージュ” 作品で名の知られているアーティストである。その名の通り、焼いた紙片を使ってコラージュするのだが、そこには古典的なイメージや記号が、印刷物の破片という形を使って現れている。シュエ・ソンは上海演劇学院舞台美術科を1988年に卒業し、現在も上海で生活を送っている。最近ではシャンハートギャラリーでのグループ展「一個接一個」(“一つずつ”という意味)に参加しており、幸運にも私たちはそこで彼にインタビューすることができた。
今回はどのような作品でこのグループ展に参加しているのですか?
今回は立体作品で参加しています。以前は全て平面の作品でしたが、それを突き破りたいという気持ちがあり、二次元から三次元へと進みました。また、建物が取り壊される時に残る建築廃材にとても興味があります。なぜなら廃材そのものに多くの時間を過ごしてきた記憶が宿っていて、そこにはストーリーがあると思ったので、そのような建築廃材を使って創作しようと考えました。
あなたはその創作生活の中で2度の火災に見舞われましたね。90年の大火事はあなたがミクストメディアによる創作を始めるきっかけとなり、そこから唯一無二の絵画スタイルが生まれました。また、91年の火災ではアトリエを始め心血注いで制作した油絵、書道作品等が焼けてしまいました。この2度の火災に対してあなたがどのような感情を抱いているのかとても気になります。
90年の火災以前はずっと苦悩の時間でした。水墨画や油絵などとも違った新しい絵画言語を探し求めていましたが、ずっと見つかりませんでした。最初の火事は、家の隣の小劇場が火事になり、その火が自分の家にも燃え広がったものでした。そこで私は急にひらめき、普通の作品では到達できない絵画言語、ミクストメディアによる創作方法を見つけたのです。その後、この新しい作画方法を試していたところ、2度目の火事に見舞われました。91年の火事は、私がアトリエで作業中に自分の不注意によって起こりました。作品が焼けてしまった上に、私自身も拘留されてしまいました。当時は仕事がクビにならないかとても心配でした。その頃は仕事をクビになるというのは、とても厳しく深刻なことだったからです。しかし、幸運にも特に何の罰もありませんでした。
続きを読む ...