サジ

PEOPLEText: Mariko Takei

sajiのイベントやマガジンは日本だけでなく、パリでも展開されているそうですね。日本以外になぜパリでも展開されているのですか?

フランス以外も、ニューヨーク、ベルリン、アムステルダム、ロンドンなどでも展開してます。日本でやっていてなかなか難しかったので、少し気分を変えて、フランスに行ってみようかなぁと思い行きました。
フランスの方がイベントや本の評判も良く、みなさん受け入れてくれていたので、よくフランスに行っていました。

o0480064010380725111.jpg
saji 3.0 exhibition in Paris

パリで開催するイベントの内容は、日本のものとは異なりますか?また反響はいかがですか?

内容はなんとなく似てるところもありますが、毎回フードも違うので全く同じイベントは今までやった事はないです。
反響はいいです。イベントはみんな楽しんでくれています。今、フランスも冷凍食品が増えて来ているので、sajiのコンセプトにみんな賛同してくれています。海外の方は、良い物を分かち合う方が多いので、sajiもみんなが宣伝してくれるので、助かってます。

%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%B3%E6%96%99%E7%90%86-468.jpg
ロビン料理 /きんめ鯛の煮つけ、あさりのすまし汁、小松菜のごま和え、おむすび /saji3.0掲載 / 料理:コウケンテツ

sajiが好きな料理は何ですか?

大切な人と食べる料理。(ジャンクフード、冷凍食品以外。)

今回のカバー作品について教えて下さい。

「豊かさとは何か?」がテーマです。
人は何気なくご飯を食べていると思うけど、ここで使われている器や箸は手作りで、それにお米の香り、美味しいと感じる事が、全部一つになった時に、人はどういう風に感じられるのか?が伝わればいいなと思ってつくった作品です。
スタイリストは峰岸彩織さん、ヘア&メイクは梅沢優子さんが担当。モデルは一井沙織さん(Gunn’s)。

今後のどのような活動を行っていきたいですか?

去年からお料理教室ができてないので、お教室したいです。あとは、ベルリンで何かしてみたい。sajiのコンセプトに賛同して下さるアーティストの方々と、これからも素敵な食を提案していきたいです。

11月にヴァカントでイベントする予定です。また、saji magazineの発売も予定しています。

Text: Mariko Takei

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
MoMA STORE