デザインマイ 2007

HAPPENINGText: Ayako Yamamoto

雨が降ったかと思えば、急に晴れ間が覗き、外に出ると雷とともにどしゃぶりの雨。びしょぬれになりながら家に戻ると、また太陽がでている。そんなドラマッチックな天気が続く中、5月12日から20日までデザインマイが開催された。

5回目を迎え、5月のベルリンにすっかり定着したこのイベント。メイン会場は、もっとも古い駅の一つハックシャーマルクト駅から徒歩5分ほどにあるビルの1、2階。駅の周辺はカフェやショップ、マーケットも時折開かれ、いつも賑わっているミッテ区の中心だ。

phot1.jpg

「デジタルアビリティ」をテーマにしたメイン会場での展覧会、シンポジウム、ディスカッション、全部で86プロジェクトがベルリンのいたるところで行われた。昨年の、9000平方メートルという旧鉄道駅を利用したメイン会場と比べると、クールで小規模な感じがしたが、街の中になっただけ他の会場にも行きやすく、パンフレットを片手に歩く人々の姿が目にとまった。

phot2.jpg

メイン会場での展覧会はクリエイション、プロダクション、コミュニケーションをテーマに行われた。家具や花瓶、ランプなど様々なスタイルでデザインとデジタルテクノロジーの結びつきを提示していた。

phot3.jpg
span class=”disc”>Patrick Jouin “SOLID C1”

パトリック・ジュアンの「SOLID C1」は、プロトタイプをはやくつくるというテクニックの可能性をリサーチした結果にできたもので、木を切るようにマテリアルを切ると、蜂の巣のような座面になったと説明されている。

phot4.jpg
Marcel Wanders “Airborne Snotty Vases”

ガラスケースにはいった流動的な形をした花瓶は、マーセル・ワンダースの「Airborne Snotty Vases」。くしゃみをしたときの排出物を3Dスキャンし、そのデータを3Dプリンターでプリントアウトしたもの。

続きを読む ...

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
MoMA STORE