NEWS
HIMAA「SWEET MEMORIES」
© HIMAA NOW IDeA by UTRECHTギャラリースペースでは2008年12月19日から2009年1月11日まで、アーティストHIMAAによる個展「SWEET MEMORIES」が開催される。 アーティストとして大らかな表現を展開するHIMAAの最新作を見る事が...
NEWS
© HIMAA NOW IDeA by UTRECHTギャラリースペースでは2008年12月19日から2009年1月11日まで、アーティストHIMAAによる個展「SWEET MEMORIES」が開催される。 アーティストとして大らかな表現を展開するHIMAAの最新作を見る事が...
NEWS
© Shimabuku, 2007 ベルリンを拠点に、1990年代初頭よりサイトスペシフィックなプロジェクトやパフォーマンスを中心に、世界中の様々な場所で活動してきた島袋道浩の個展「美術の星の人へ」がワタリウム美術館で3月15日まで開催...
THINGS
2007年9月23日、山梨県山中湖の湖畔で開催されたミュージックフェスティバル「Sense of Wonder」のコンセプトブック「Sense of Wonder ARTBOOK」が株式会社OBN主催の元、株式会社ヤマハエーアンドアールより2000部限定で発売された。 ...
NEWS
Bronzino Pearl Necklace © Carla Nuis, 2005 ギャラリー ドゥ ポワソンでは、来年度第1回目の企画展として2009年2月20日から3月8日まで、オランダのジュエリー作家カルラ・ナウスの個展を開催する。 日本国内で初の個展とな...
PEOPLE
5分以内(奇跡的に)に待ち合わせ場所を見つけたが、すこし遅く到着したかもしれないと心配した。よほどのコーヒー好きでない限り、町にあるコーヒーショップの全てをチェックするのはちょっと難しい。私はついにスタンプタウン・コ...
THINGS
世界に君臨するファッションデザイナー、ジョルジオ・アルマーニの日本進出20年の集大成である、アルマーニ銀座タワーが、2007年11月オープン。日本への深い理解と関係を重んじたアルマーニ美学が詰まったアルマーニ銀座タワーが、一...
HAPPENING
HIGH5とはクリエイティブポータルサイト「HITSPAPER」がオーガナイズするデザインカンファレンス。2007年に始まり、今年で2回目の「HIGH5 2」が、11月24日に横浜の大さん橋ホールにて行われた。 今回のテーマは「Black Box」。短期...
HAPPENING
おそらく、ここ5年くらいのアメリカインディーズロックに興味がある人なら、姉妹デュオのココロージーを知っているだろう。ココロージーは、ビアンカ・キャサディとシエラ・キャサディの姉妹デュオ。現在までにシカゴを拠点としたレ...
PLACE
流行が数多く出た60年代から、ロンドンのカーナビー通りは、風変わりで最新のトレンドが集まる場所として中心部では一際目立っている。そこには12の歩行者用横断歩道があり、道沿いにブティック、カフェ、バーが立ち並ぶ中に、小...
HAPPENING
私達の持つ五感をフルに回転させることで得られるインターフェイスとのインタラクティブな関係。言葉を介さないミニマムな情報は、私達の感覚にダイレクトに呼び掛け、新たな領域へと誘い込む。山口情報芸術センター[YCAM]では、「ミ...
HAPPENING
ラファエル・ロサノ=ヘメルの作品はこの秋ニューヨークの2カ所で展示されている。マディソン・スクエア・パーク屋外インスタレーションとビットフォームス・ギャラリーの屋内作品の同時展示となる。 私は風の街チェルシー近辺の一...
NEWS
© Kenshi Daito インテリアショップ「巣巣」では、2009年1月24日から大藤健士写真展「Africa」が開催される。大藤氏が旅行で訪れたアフリカの風景を、古典的な写真技法であるゴム印画でプリントした作品、約30点が展示される。 ...