NIKE 公式オンラインストア

サンパウロのグラフィティアート

PLACEText: Greice Costa

サンパウロは、世界の中でもグラフィティの文化が発展している街だ。オス・ジェメオス、ハーバート、スペト、ニーナ、ジョン・ハワード(オールド・スクール)、オネスト・エ・ヴィッチェなどは、サンパウロを代表するグラフィティ・アーティスト。その他にも、フリップ、コヨ、シスマ、ラウコス、エノ、ティティといった若手も次々と頭角を表してきている。


Pichacao’

またサンパウロは、街にある壁という壁に所狭しとアート作品が描かれている場所でもある。ブラジルではこういったアートを「ピチャカオ」(PICHACAO)と言うのだが、壁に落書きをするのは不法行為でありながらも、こういった動きは時に、海外からサンパウロに来たアーティストにとっては刺激的なものとして映るようである。

壁やビルに描かれていても文字としての認識が難しいペインティングの際によく使用されるピチャカオのフォントは、ストリートで活動する若者達や家族、地域文化の中から自然発生的に生まれ伝承されてきたもので、「PIGMEUS」「SS」「2 MIL GRAU」「COLLOS」といったフォントがその一部である。


Akane

ピチャカオの特徴

現状:いろいろな地域から、多くのアーティストが登場している。この現象は「ピチャカオ大発生」と呼ばれている。

難易点:腕のあるアーティストは、自らの決まり文句を高い位置にある壁に描く。そうすることで、より多くの人の目に止まるからである。サインはなるべく高い場所にする傾向がある。仲間の足首を持ってもらい、屋上からぶら下がってその決まり文句を描くアーティストも多い。これは滅多に起こらないことだが、この行為で命を落としたアーティストもいる。最近では、制作中にスペースがない時など、この行為はよく行われている。

オリジナル性:どのフォントを使うかや、珍しい場所を選ぶことによって、そのアーティストのステータスの位置の高さは左右される。

Read more ...

[Help wanted] Inviting volunteer staff / pro bono for contribution and translation. Please e-mail to us.
MATZ(マッツ)
MoMA STORE