HAPPENING
ブレッド&バター・ウィンター 2007
ヨーロッパを代表するファッション&カルチャーの見本市、ブレッド&バター・ウィンター07がスペイン、バルセロナにて開催された。1月17日から19日まで、会場となったフィラ・バルセロナには有名ブランドから新人デザイナー、クールハ...
HAPPENING
ヨーロッパを代表するファッション&カルチャーの見本市、ブレッド&バター・ウィンター07がスペイン、バルセロナにて開催された。1月17日から19日まで、会場となったフィラ・バルセロナには有名ブランドから新人デザイナー、クールハ...
PEOPLE
札幌を拠点に活動するデザインユニット、ハモニカビル。可愛いだけ、ポップなだけではない遊び心あふれる作品は、SHIFT2007カレンダーに採用された。3月3日からは、札幌SOSOにて、初の展覧会を開催する。 まずはじめに、自己...
HAPPENING
今月は画廊を巡り、目に留まった展示を幾つか紹介しようと思う。 まずは、ブラジルの若手ビデオアーティスト、マルセルヴ L.。会場中心に足を進めると、手前側に角のせり出した大きな壁が設置されていた。そこには、水中に沈んだロ...
HAPPENING
たった一枚の紙の上に、それもポストカードサイズ、時にはもっと小さな名刺サイズだったりする。そんなにもちいさな空間に、線と形、カラーと余白、それだけで構成されうるものがある。そのシンプルさに、改めて驚かされる。そして、...
COLETTE
オーストラリア生まれ、今はパリジャンのライターであるリンリー・アレンが、フランスの中心にあるコンセプト・ストア「コレット」からオールジャンルのおすすめアイテムをリストアップ。吊高いブティック・イベントに出向いたり、コ...
HAPPENING
12月2日、3日、第24回 デザイン・フェスタ!が開催された。6,000人以上のアーティストが参加、2,600ブースが並ぶこのビッグイベントはSHIFTでも何回か紹介されている。今回は私的「デザイン・フェスタの歩き方」を紹介したいと思う。 ...
HAPPENING
Flashという、革新的なアニメーション・ツールが登場して早10周年。とくにウェブの世界でその存在感をみせ、いまやFlashを見かけないサイトの方が珍しいというなかで、その領域はウェブの世界だけに留まらず様々な分野で活用されてい...
PEOPLE
今月のSHIFTカバーは、バルセロナを拠点にTwopoints.Netとして活躍するマーティン・ローレンツ。札幌SOSOで2007年の幕開けとして展開される、彼のプロジェクト「The One Weekend Book Series」展に連動してフィーチャーする。展覧会、...
HAPPENING
未知なる才能を持ったクリエイター発掘と作品紹介の機会の創出を目的に、2003年の初開催以来、毎年11月に行われているSHIFT主催のデジタル・フィルム・フェスティバル「DOTMOV」。世界中から実験的な映像作品を募集し、SHIFT及びゲス...
PEOPLE
今月のカバーを手掛けたのは、SHIFT2007カレンダーで作品がフィーチャーされたイラストレーター、JUN OSON。ユーモアのセンスを持つ独特なタッチが印象的だ。カバーはストーリー仕立てになっている。インタビューをご覧になったあとで...
HAPPENING
11月1日から5日にかけてデザインイベントに東京の街が沸いた。DesignTide in Tokyo 2006(デザインタイド)は原宿、明治通り沿いにある空きビルを利用したメイン会場と青山界隈のショップやギャラリーでの展示が中心となったエクステ...
COLETTE
オーストラリア生まれ、今はパリジャンのライターであるリンリー・アレンが、フランスの中心にあるコンセプト・ストア「コレット」からオールジャンルのおすすめアイテムをリストアップ。吊高いブティック・イベントに出向いたり、コ...