FUWL スタジオ&ショールーム
PLACEText: Victor Moreno
以前インタビューを行った当時のフォーム・アス・ウィズ・ラブ(FUWL)は、北欧家具やインテリアのシーンで売り出し中の若くエネルギッシュなスタジオであった。
しかし、今やFUWLは北欧の一部トップメーカーには欠くことのできないデザインスタジオだ。現在はムート、ボロン、デザインハウス・オブ・ストックホルム、アトリエ・リクタンやサンタ&コールといった、10社以上のメーカーにデザインを提供している。
FUWLは多岐な分野を手掛けるデザインスタジオであり、その焦点には発想を根底に置いたデザインがある。2005年にヨン・レーフグレン、ペトロ・パルマー、そしてヨナス・ペッテションによって立ち上げられた。成長をとげたFUWLは、自ら手掛けたスタジオをストックホルムの中心部にオープンした。スタジオはショールームとしても使用される予定であり、FUWLはその新しいスタジオを展示やレクチャー、ポップアップ・ストアなどに利用し、ストックホルムのデザインシーンを活気づけるような空間にしたいと考えている。
ショールームや旗艦店を持つのはブランドやデザイナーにとって自然なステップだと思います。ショールームのアイディアがどのようにして進展したのか教えていただけますか?
そうですね、旗艦店というほどでもなく、厳密に言えばショールームというのとも違います。これは単純に私たちのデザインスタジオなのです。期間限定のショップやレクチャー、展示などを始めとして、このスペースの利用方法に関するアイディアは山のようにありますけどね。実は、この場所をみつけるまでに、2年以上も新しいスペースを探し回ったんですよ。
スタジオの意図するものが伝わるように、このスペースを根本から改装したようですが,内装のコンセプトを教えていただけますか?
この場所は、ギャラリー、産業施設、そしてレゴからインスピレーションを得ています。スタジオの基礎は完全にニュートラルなものにしておきたかったのです。展示やその他のイベントでも使えるフレキシブルな空間になりますからね。
無駄のない形、ブラック、グレー、そしてホワイト。これは北欧的なものなのでしょうか?それとももっと別のアイディアがあるのでしょうか?
もっと東の方を参考にしてもらった方がいいかもしれないですね。
スタジオ内は3つのエリア、もしくは階に分かれた構造になっていますね。
基本的なアイディアは、3つの階をスタジオの役割毎に分けることです。ですから、最上階がオフィススペース、1階がスタジオスペース、最下階がワークショップのためのスペースになります。
続きを読む ...