リール・アートフェア 2013

HAPPENINGText: Valérie Douniaux

リール 3000」以降、リールでは最も大きなアートイベント、リール・アートフェア 2013 が行われた。これら2つのイベントの目的は全く違い、前者は大きな公開イベントで、数ヶ月で幾千もの人が入る。一方、後者は、クラシックなコマーシャルフェアで、とても限られた時間内で、参加ギャラリーが販売目的でアート作品を展示する。

リール・アートフェア2013
© Maxime Dufour

リール・アートフェアは、幅の広い通路に丁度良い大きさのブースが用意され、地下鉄からアクセスの良いリールのグラン・パレという立地条件の良い素晴らしい会場となっている。今年は、120のギャラリーや出版社が12500㎡もの敷地に出展していた。14つのブースは地元のギャラリーが、それ以外のブースはパリやそれ以外のフランス国内の地域、ベルギー(リールに近いという土地柄を生かして、ベルギーからの出展が多い)や日本からも出展されている。パリのギャラリー・ヴァネッサ・ローのブースでも、渡邉順子、福元なお、安楽雅志など多様なスタイルの日本の若いアーティストの作品が展示されていた。

maxime%20dufour%20photographies_2923BD.jpg
© Maxime Dufour

今年のリール・アート・フェアの主賓は、フランスの有名人、エルベ・ディ・ロサだった。彼の作品は、エディションズ・パスニック(プリント)、ADギャルリー(絵画)、アラン・ビュイス(シルクスクリーン)、アート・トゥー・ビー・ギャラリー(彫刻)、ギャルリー・マゼル(ドローイング)等いくつかのブースで見ることができる。

このイベントは、アフォーダブル・アート・フェアと同じチームによって企画されている。それは、始めから、リーズナブルな価格帯で、有名なアーティストから若手、無名のアーティストの作品まで扱う。いつでも良質なギャラリーとある種、装飾的で商業的なギャラリーは並列的に存在する。この二つの間の錬金術は、過去に解かれた事は一度も無く、その溝はかつて無いほど大きい様に見える。

しかし、いくつかのとても面白いギャラリーもあり、そのうちのほとんどのギャラリーは純粋に装飾的なペインティング、彫刻や写真を取り扱い、その印象的な作品はリビングルームに飾るには適しているかもしれないが、独創性や大胆さが微塵も感じられない。同じ作品を何度も見ている感覚を持つかもしれない。ディボンの大きい都市的、建築的な写真やジャコメッティの彫刻、キロの印象派の様なペインティングの様に。

続きを読む ...

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
マナカ・プロジェクト
MoMA STORE