欧州文化首都リンツ 09
オーストリア北部の州都であり、この国三番目の都市であるリンツから頻繁に連想されるモットーは「イン・リンツ・ビギンツ」、すなわち「リンツは全てのものの始まり」という意味の言葉である。(あまり魅力的でないその背景にここで...
オーストリア北部の州都であり、この国三番目の都市であるリンツから頻繁に連想されるモットーは「イン・リンツ・ビギンツ」、すなわち「リンツは全てのものの始まり」という意味の言葉である。(あまり魅力的でないその背景にここで...
今年で25年目を迎えるヨーロッパ最大のメディアアートの祭典、アルス・エレクトロニカ。25周年を記念し、「タイムシフト:25年後の世界」というテーマのもと、今年も、9月2日から7日の6日間、オーストリアのリンツで開催された。 ...
CG-ARTS協会は、文化庁とともに文化庁メディア芸術祭を主催しています。今回、文化庁メディア芸術祭の作品上映が正式なプログラムとして組込まれたこともあり、初めてアルス・エレクトロニカに参加しました。同じメディアアートの祭典...
「アンプラグド」というテーマの下、オーストリアのリンツで9月7日から12日に渡って開催された今年のアルス・エレクトロニカ。アンプラグ(つながりを持たない状態)になること。そしてつながり合いを持つことの狭間にある新しいカル...
ヨーロッパで最も有名なデジタルフェスティバル、アルス・エレクトロニカ。毎年世界中からの人々が、最高の切り口による、最長・最大のメディアフェスティバル開催の1週間のためにオーストリア、リンツを訪れる。今年のフェスティバ...
21年目を迎えるアルス・エレクトロニカ。デジタル・メディアが現実の生活に無くてはならなくなってしまった現在のアートとして、電子芸術/メディア・アートがメジャーなものにバージョンアップしつつある劇的な過渡期の中で、もはや...
アートフェスティバルといえば、お行儀よく作品を観賞し、レクチャーやシンポジウムでひたすらお勉強と感じる方も多いことだろう。しかし、中には刺激満点の仕込みをお腹一杯に充填して、眠らせないと手ぐすねひいて待っているアート...
1979年よりエレクトロニックアートとメディアセオリーに焦点を当てて行われてきた世界最古のアートとテクノの祭典アルス・エレクトロニカが今年も9月8日から13日にかけて、オーストリアのリンツで開催される。 日本からはアート&...