ミルク・ミルク・レモネード
THINGSText: Sachiko Kurashina
ミルクミルクレモネード(MML)で、1ヶ月間集めたユーザーのコメントを、デザインと一緒にプリントして商品化するというプロジェクトが立ち上がった。このプロジェクトを企画したのは、ニューヨークのリュー・ボールドウィン。
MMLのサイトでは、サイト上のデザインに対して毎日寄せられる言葉や感想が、週ごとにまとめられる。そして、最終的には集められた中から選ばれた面白い文や言葉が、デザインと共にTシャツにプリントされる。つまり、ユーザーの参加できるTシャツプロジェクトというわけだ。デザインは週替わりで、1ヶ月で合計4種類のデザインで制作される。
サイトを訪れたら、まず自分の名前かEメールを登録しよう。その後、質問に答えると、イメージが点滅する。数秒後現れるダイアログ・ボックスに書き込みをして、提出するといった流れで進んでいく。書き込みは、リアルタイムで公表される。ここには、何を書き込んでもOK。ユニークな書き込みで、自分をアピールしてみては?
売り上げの一部はワールド・トレード・センター・ファンドに寄付される。
Text: Sachiko Kurashina
【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。