スゥ・ドーホー「パサージュ」展
十和田市現代美術館の10周年を記念して、アジアを代表する世界的美術家、スゥ・ドーホーの個展「Passage/s パサージュ」が6月2日から10月14日にかけて開催される。 ...
十和田市現代美術館の10周年を記念して、アジアを代表する世界的美術家、スゥ・ドーホーの個展「Passage/s パサージュ」が6月2日から10月14日にかけて開催される。 ...
美術をはじめ、多彩なジャンルで活躍しているアーティスト、クリエイターが出逢い、さらに隣接する「三内丸山遺跡」の発掘現場に着想を得て設計された空間と出逢って、その場でしか成立しない作品が生み出される展覧会が、2009年...
村上隆がキュレーションする「村上隆のスーパーフラット現代陶芸考」が、十和田市現代美術館にて3月11日から5月28日まで開催される。 ...
日本一のりんごの収穫量を誇る青森県弘前市にて、りんごの収穫時期でもある10月9日~10日に「弘前デザインウィーク りんご」が開催される。本イベントでは、東京デザインウィークが主導する地方創生プロジェクト「ジャパン・デザ...
十和田市現代美術館にて、「妹島和世 + 西沢立衛 SANAA(サナア)展」が開催される。開館5周年を迎える十和田市現代美術館の建築は、今や日本を代表する建築家の西沢立衛による設計。建築は、まさに十和田市現代美術館がミッション...
青森県立美術館にて「空」と「飛行機」をモチーフとした様々な作品、資料を通して、20世紀という時代の社会性や、現代に生きる我々人間の精神性を考察する文化史展「Art and Air ~空と飛行機をめぐる、芸術と科学の物語」が開催さ...
国際芸術センター青森にて青森県出身の建築家今和次郎が提唱した「考現学」をキーワードに、現代社会の生活文化や地域の日常生活との芸術の関わり方をアーティストの創作活動を通じて探求し再考する展覧会「再考現学」を2011年7〜9月...
Yokobuta 2001 © Motoya Mahiroko 十和田市現代美術館では8月31日まで「子供と親しめるアート」をテーマに、「ワッと!どうぶつWhat?アート」展を開催中。 ...