HAPPENING
エクスペリメンタ・デザイン・アムステルダム 2008
人類史上の大多数の都市人口に達し、本拠地リスボンにおける4回の開催を経てオランダ初進出となる「エクスペリメンタ」のテーマ「スペース&プレイス」は、デザインの制作や消費に対して新しい「グローバル」の方向性を祝した。エク...
HAPPENING
人類史上の大多数の都市人口に達し、本拠地リスボンにおける4回の開催を経てオランダ初進出となる「エクスペリメンタ」のテーマ「スペース&プレイス」は、デザインの制作や消費に対して新しい「グローバル」の方向性を祝した。エク...
NEWS
© Tomoe 東京神楽坂のギャラリー、アーディッシュで、コラージュアーティスト、ハヤマ トモエの個展「Cut & Paste &」が9月27日から10月12にかけて開催される。 ...
NEWS
Photo: Martin Holtkamp DIESEL DENIM GALLERY AOYAMA1階ショップの建築家によるインスタレーションの第2弾を飾る展覧会「BOOJUM」が、作家に建築家の松原慈とマルチ・デザイン&建築家ユニットのassistantを迎え8月30日よりス...
NEWS
京都の歴史的な城や寺社4カ所を会場に、国際的に活躍する現代美術アーティスト、マーク・ウォリンジャー、マット・ゴールデン、川俣正、ジャンリュック・ヴィルムート、西川勝人による現代美術展「京都アートウォーク 2008」が10...
PEOPLE
ぶくぶくぶよぶよもくもく きらきらはかなくせつない、ふしぎなふしぎな黒と白のLyの世界。 内面世界に登場するキャラクター達が織りなす景色を、連鎖的に構築して絵画として表現しているアーティスト。角の生えた奇妙な生き物や...
NEWS
アルゼンチンの劇作家・演出家、マリアーノ・ペンソッティによる街中の通りを会場とするパフォーマンス「ラ・マレア横浜」が10月3日から5日の3日間、横浜・吉田町街頭で開催される。 ...
HAPPENING
その名から想像ができるように「ファースト・サーズデイ」 とは、毎月第一木曜日に行われているアートウォークのこと。アメリカ、ポートランドのアーティストコミュニティが町中でグループ展や個展を同じ夜に行う。ポートランドに来た...
PEOPLE
ルシラ・ボデロンが持つ沢山のポケットには、ぎっしりギフトが詰まっている。洋服にも部屋にもポケットが。そして彼女のカメラにも。空、景色、小さな本。私がそこに着くとすぐに出してくれたポートレートにお菓子にも。ギフトとポケ...
HAPPENING
2008年9月26日から、浅草ギャラリー・エフにて姉川たく個展、「you重力未訂正衛星 ねけだせれない」が行われる。 © Taku Anekawa, Courtesy of phil co., ltd. 姉川たくは、「糸」をテーマに表現活動を展開しているアー...
COLETTE
フランスのウエストコースト出身のギョーム・サルモンは5年以上もコレットのプレスを担当している。異文化とミクロコズムの中での楽しみ方を知る彼は生粋のパリジャンであり、これからもそうあり続けるであろう。なぜなら彼は完璧に...
HAPPENING
日暮里の駅を降り、並木に囲まれた霊園の墓石たちと幾つかの寺を通り過ぎると、伝統的な家屋が立ち並ぶ通りに出る。そこを少し進んだ所にある元銭湯の建物を活用したギャラリー、SCAI THE BATHHOUSEで塩保朋子初の個展「Cutting Insig...
HAPPENING
9月1日より、世界の4大コレクションに先駆けて開催された第7回東京発 日本ファッション・ウィーク(JFW in Tokyo)。数年前より日本のファッション界は様々な角度からファッション発信の強化に取り組み、コレクションも回を増すごと...