NEWS
書家 宮村弦「 IMAGE LANGUE 」(イメージラング)未解文字の蠱惑
京都のスフェラ・エキシビションにて、書家・宮村弦の新作個展が、2010年1月3日から31日にかけて開催される。 ...
NEWS
京都のスフェラ・エキシビションにて、書家・宮村弦の新作個展が、2010年1月3日から31日にかけて開催される。 ...
HAPPENING
オーストリアの首都で5周年を祝う注目のアートイベント。 デザイン、映画、演劇、ファッションなどの分野と同様、アートの世界もある意味でクリエイティブなビジネスと言える。目に見えるものを創り出し、沢山の(そして願わくば...
THINGS
「ヴィ・フォー・ベース(V for Vase)」は、ハンズ・タン・スタジオとシンガポール国立大学の工業デザイン科のコラボレーションにより実施されたワークショップのプロジェクトである。 A vase is a hiding place by Tan Jun Yua...
THINGS
2009年9月、ACTARがドイツのグラフィックデザイナー約50人を紹介した「Neuland: The Future of German Graphic Design」を出版した。近年ドイツのグラフィックデザインは、学生、若手のグラフィックデザイナーを中心に劇的に変化して...
NEWS
今年5月にDIESEL DENIM GALLERYにて「優美な屍骸」展を開催したジュール・ジュリアンが再来日。フランス大使館旧庁舎において開催されている「No Man's Land」展に参加している。 ...
NEWS
© Eiko Hanamura 画業50年を迎え、日本の少女漫画の基礎を築いた漫画家・花村えい子の世界を巡る展覧会「見逃せない A B C ! 」が、gm tenで2009年12月20日から2010年2月7日まで開催される。 ...
NEWS
東京そして、アメリカにてアーティスト支援及び、デザイン全般の活動をしているスターグラフィックスから、2号目となるアート本「Megane Zine 2」が1月9日にリリースされる。ロサンゼルスにてリリースパーティ兼グループ展「Mega...
NEWS
© Nipporini 日暮里が生んだ写真家、ニッポリーニの新作「日暮里ガイドブック」シリーズを発表する展覧会が、eitoeiko(エイトエイコ)で11月21日から12月19日にかけて開催されている。 ...
HAPPENING
ベルベケ財団エントランス 2007年に設立されたベルベケ財団は、ギァート・ベルベケの個人的なアート・コレクションを保有している。ベルギーのケゼーネに位置するこの財団は、創設者ベルベケによる旧運送会社として使われていた...
PEOPLE
シンプルでユニバーサルな表現を生みだすクリエイター。 YouTubeで150万回以上のダウンロード数を生みだしたことでも話題となったミュージッククリップ「日々の音色」は、DOTMOV FESTIVAL 2009でも上映作品に選出され11月からスタ...
HAPPENING
政治をテーマにしたイラストレーションを描くオランダ人アーティスト、マタイアス(Mathias)の世界初の個展が、2009年11月20日〜2010年1月31日の間、DIESEL DENIM GALLERY AOYAMAにて開かれている。 マタイアス個展「ALL ABOUT ...
PEOPLE
今年の7月までエンライトメントのアートディレクターとして活躍し、個人によるアーティスト活動も同時に展開してきた三嶋章義と、ファッションデザイナーの山本亜須香により2006年に活動を開始し、2007年にはメンズを手掛ける三嶋隆...