トモアキ・リュウ
新年のトップを飾るカバーデザインを手掛けてくれたのは、シフト2005カレンダーコンペティションで作品が選出された、ロンドン在住の日本人アーティスト、トモアキ・リュウ。 グラフィティをベースにしながらも、ウェブサイト、ファ...
新年のトップを飾るカバーデザインを手掛けてくれたのは、シフト2005カレンダーコンペティションで作品が選出された、ロンドン在住の日本人アーティスト、トモアキ・リュウ。 グラフィティをベースにしながらも、ウェブサイト、ファ...
絡みあい、もつれあい、結ばれて、また、ほつれる。そんな糸の持つ魅力を見い出し、最近では刺繍という手法を使った創作活動を積極的に行っている姉川たく。今月のカバーデザインは、活動10年目という節目を迎える彼が手掛けてくれた...
カンヌ広告祭でのサイバーライオン・グランプリ受賞など、ますます世界での評価が高まる、日本を代表するウェブデザイナー、中村勇吾。今回手掛けていただいたカバーは、クレイアニメーション!プログラミングのスキルもさることなが...
今月のカバーを手掛けてくれたのは、大友克洋監督の「AKIRA」に参加後、ケン・イシイのミュージッククリップ「EXTRA」、最近では「アニマトリックス」など、オリジナリティ溢れる独特の世界観と映像スタイルで国内外から注目を集める...
自由な発想と感覚で生み出す、美しいグラフィックデザインや、動的なエディトリアルデザイン、グラフィック的なフォント。そんなグラフィックデザイナー、稲葉英樹氏が今月のカバーデザインを手掛けてくれた。シフトとのコラボレーシ...
「花」そして「つぎねぷ」とリリースを重ねてきた、ASA-CHANG&巡礼が、女優として歌手として時代と共に変化し続け、常にシーンの特異な場所に立ち続ける日本のポップスター、小泉今日子をフィーチャリングしてニューシングル「背...
ロックをデザインし、デザインをロックする4人組グループ、デラウエア。彼らの活動範囲は、音楽CD、CD-ROMからCM、雑誌、Tシャツ、ウェブ、ケータイ電話、ライブまで多岐にわたり、既存の枠には納まらない。待望の3年ぶりとな...
国内外での個展や企画展にも多数参加しながら、グラフィックデザイン、イラスト、映像、ウェブ、ウェアデザインなど多岐に渡って活動を展開しているサンデーヴィジョン。5月5日からシフトがプロデュースするギャラリーカフェ・ソーソ...
今月から10月にかけての4ヶ月間、シフトがプロデュースする札幌のソーソーカフェで「トーキョー・アート・フロントライン」と題する企画展が開催される。これは、東京で活躍するクリエイターを札幌でも身近に感じることができるように...
今月のカバーデザインを手掛けてくれたのは、オンライン上でスクリーンマガジン「タイガー」を制作している、グラフィックデザイナーの浜田武士。無国籍なこのマガジンの制作者が日本人というのは以外とご存じないだろう。 また、...
困ったように笑う「トーフ親子」を中心に、かわいいキャラクター達を次々と生み出すクリエイターユニット・デビルロボッツ。海外でのカンファレンスなどにも積極的に参加し、多くの人々にそのキャラクターは愛されている。そのデビル...
今月のユニークなカバーデザインを手掛けてくれたのは、マンガ家のタナカカツキ。マンガ家としてだけではなく、映像作家としても独自の世界を展開させ、その作品を集めた初の映像作品集DVD「SUNDAY」も発表された。あなたにはタナカカ...