NEWS
クリエイティブ北海道 MEETS 香港
北海道の優れたクリエイティブカルチャーを国内外へ紹介するプロジェクト「クリエイティブ北海道」のプロモーションイベントが11月30日から2月16日にかけて香港にて展開される。 ...
NEWS
北海道の優れたクリエイティブカルチャーを国内外へ紹介するプロジェクト「クリエイティブ北海道」のプロモーションイベントが11月30日から2月16日にかけて香港にて展開される。 ...
COLETTE
ギョーム・サルモンは2002年からコレットのプレスを担当し、あらゆる文化と世界が集まるパリでの人生を楽しんでいる。フランス西海岸出身の彼だが、これまでもこれからも永遠にパリジャンであり続ける。その理由はただひとつ、パリは...
PEOPLE
ファッション業界でクリエイティブディレクターとして羨ましいキャリアを持つヨハン・リンドバーグはデニムへと回帰し、今期は黒がテーマだ。紹介すると、彼のベイビー「BLK DNM」(ブラック・デニム)は、ニューヨークのダウンタウン...
HAPPENING
アジアでもっとも長い歴史をもち今年で19回目を迎えるアート台北が高層ビル「台北101」の隣にある台北世界貿易センターで行われ、約150ギャラリーがこのアートフェアに参加。半数以上がアジアパシフィックから、他にヨーロッパ、アメ...
HAPPENING
エスパス ルイ・ヴィトン東京のオープンから、これまで4度の展覧会が行なわれたが、この現代的なガラス張りの展示スペースをこれほどまでに有機的で人間くさい空間へと変化させたアーティストはいないだろう。 今回の展覧会「Madne...
NEWS
© Tonico Lemos Auad トニーコ・レモス・アウアッドによる展覧会が2012年11月23日から2013年1月19日までステファン・フリードマン・ギャラリーにて開催される。 今回の展覧会は、ブラジル人アーティストのトニーコ・レモス・...
PLACE
ベルリンには多くの美しい展示空間を持ったギャラリーや美術館などの美術施設がある。世界遺産にも選ばれている博物館島の旧博物館や新博物館などはその代表例と言えるだろう。一方規模が小さいとはいえ私設のスペースであるシンケル...
HAPPENING
10月21日、22日大阪の北加賀屋にある名村造船所跡地で、26時間連続のアートイベントが開かれた。「NAMURA ART MEETING ’04-’34 Vol.04 臨界の創造論」(以下NAM)と題するこのイベントは、2004年のVol.00から30年間に渡って開催される...
PEOPLE
H.P.FRANCE(アッシュ・ペー・フランス)が運営する「hpgrp GALLERY(エイチピージーアールピー ギャラリー)」のディレクター、戸塚憲太郎の仕事は展覧会のキュレーションから、アートフェアやアートイベントの企画・ディレクション...
HAPPENING
イタリアのプレミアム・カジュアル・ブランドであるDIESELは、「For Successful Living」をコンセプトとして、アパレルに留まらず、店舗に併設したギャラリーやカフェ、音楽プロジェクトといった多彩な取り組みを展開し、独自のライフ...
NEWS
世界で最も影響力のあるクラブに名を連ねるロンドンのfabric(ファブリック)。DIESEL ART GALLERYにて、ファブリックから発表されたアートワークを展示する世界初の展覧会が開催される。ファブリックの13年間に渡るナイトクラブ...
PEOPLE
花の葯、葉の葉脈や、虫など子供の頃に夢中になって見ていたことはないだろうか。きれいなだけではなく、どこか惹かれてしまう自然界のディテールをオリジナルに表現するマーダーポーレン(murder pollen)のアクセサリー。身に着けた...