HAPPENING
サイバーポート・プロジェクト
香港が計画した予算130億ドルのサイパーポート・プロジェクトを支援するという目的で、マイクロソフトの主宰者であるビル・ゲイツ氏が、最近香港を訪れた。サイバーポートは国際的なマルチメディアとインフォメーション・サービスの中...
HAPPENING
香港が計画した予算130億ドルのサイパーポート・プロジェクトを支援するという目的で、マイクロソフトの主宰者であるビル・ゲイツ氏が、最近香港を訪れた。サイバーポートは国際的なマルチメディアとインフォメーション・サービスの中...
HAPPENING
今月のハンブルグは暖かい日も何日かあり、 夕方の6時になるまで太陽が出ていた。芝生は緑で、木や花にはもう新芽が出始め、人々も外へ繰り出す。春の息吹を感じる今日この頃。 日本の有名なヒップホップの伝道師、 DJクラッシュが...
HAPPENING
外に座って、パスティスやワインなんかを飲みながら、女の子のスカートが少しずつ短くなっていくのを眺める。パリに住んでいる人には分かってもらえると思うけど、太陽が戻ってくるこの素晴らしい3月に、ちょっとテクノの話。 バト...
HAPPENING
最近、世界中のニューメディア産業の倒産や買収という話をよく耳にするが、僕達の番がやって来た。が、それは少しもドラマチックなことではないのだ。 2、3週間ほど前、アンチロムの何人かのメンバーが、もうここでは仕事を...
HAPPENING
アメリカン・グラフィック・アート協会(AIGA)が、マンハッタンのミッドタウンにあるEQUITABLEセンターでこの3月に、 第一回目となるフィルムとテレビジョンのためのデザインのカンファレンス、「DFTV.001」を開催した。 ナンバー...
PLACE
UCバークレー大学がら車で15分、 閑散とした工業地区の一角に、使い古された中古の冷蔵庫、70年代製のTVなど、 膨大な量の廃品が並んでいるのが見える。 一見、 ゴミ処理場のように見えるこの建物、 実は知る人ぞ知る「アーバン・オー...
HAPPENING
ここ数年の間にオタクカルチャーと称されていたアニメ系や、フィギュア系のマーケットが限りなく非オタク系のユーザーにまで広がりはじめている。それは例えばオタクとアートの融合を進める村上隆や、ジャパンアニメが世界中から注目...
PEOPLE
JODIは、スペインのバルセロナを拠点に活動しているディルク・パースマンスとヨアン・ヘームスケルクの二人組のアート・ユニットである。彼等の作品はインターネットでアクセスしてすぐに見る事ができるが、インスタレーションとも取...
PEOPLE
よく知られているものとあまり知られていないものの間のバランスを見つけ出すことに興味があります。あなた(ダニエル・ジェネット)やマット・オーエンスといったような、本当に有名な人たちと、名前も聞いたことが無いような人たち...
PEOPLE
今月のカバーデザインを制作してくれたのは、フラッシュを用いた繊細で独特のスタイルで作品を作り上げている、アンディー・スロプセマ。それは彼のサイト「コンバイン」の他、レメディ・プロジェクトでも見ることができる。 以前S...
THINGS
世界から全ての色が奪われてしまった!!それを1色ずつ取り返していくというストーリーを、ロールプレイング・ゲーム的なプロットやインターフェイスを取り込んだ、全く新しいマンガの表現とセンスで綴る作品が誕生した。1月末にエ...
HAPPENING
3月20日にはVJを主役にした大規模なイベント「FUSE」の二回目が開かれます。これまで クラブで開かれるイベントの殆どが音を主役にして客を集客してきたなかで、VJを主役にして1000人を越える来客数を出したのは「FUSE」だけかも...