THINGS
ワン・リーホン「恋愛通告」
ワン・リーホンがニューアルバム「十八般武藝」の発売を延期して手がけた初監督映画「恋愛通告」が8月12日に公開となった。イギリスの有名音楽誌「WORD」で“東洋のエルビス”と称されるワン・リーホン(英文名:Leehom Wang 1976年5月...
THINGS
ワン・リーホンがニューアルバム「十八般武藝」の発売を延期して手がけた初監督映画「恋愛通告」が8月12日に公開となった。イギリスの有名音楽誌「WORD」で“東洋のエルビス”と称されるワン・リーホン(英文名:Leehom Wang 1976年5月...
NEWS
ハニカムスラブ、チューブ、ダブルスキンの3つの要素によって構成されているせんだいメディアテークの建築。全部で13本あるチューブの、南東角の大きな階段のある5番チューブを、音響や映像による表現で有効活用していくシリー...
NEWS
旅をテーマに毎回1人(組)のクリエイターが1つのテーマで1国を案内する新しい旅の手引書「トラベル・ノーツ」。創刊号の「8 espressos a day」では、写真家・本城直季のイタリアで美味しいエスプレッソ探しをテーマに、イタリ...
NEWS
2005年より毎年開催されているユニクロのTシャツデザインコンペティション「UT GRAND PRIX」。今年の「UT GRAND PRIX 2011」のテーマは、「ミッキーマウス」と「ミニーマウス」。自由な発想に基づいたオリジナリティ溢れる「ミッ...
NEWS
アメリカ・オレゴン州のポートランド現代美術研究所(PICA)が毎年開催している、パフォーマンス、ダンス、音楽、ニューメディアやビジュアルアーツの祭典「タイム・ベースド・フェスティバル」(通称 TBAフェスティバル)が今年...
NEWS
© Isamu Gakiya 「1_WALL」展で初代グランプリを獲得し今後の活躍が期待されている、沖縄出身の新進アーティスト、我喜屋位瑳務(ガキヤイサム)の個展「少年・秘密手帖」がdigmeout ART&DINERにて8月11日より開催される。6...
HAPPENING
暑く湿気の多い金曜日の午後、マンハッタンの南端に位置するガバナーズ島へ家族旅行に出掛けた。私用車での島への出入りは禁止されており、ニューヨークの通りに満ちている汚れた空気、雑音、交通渋滞などから離れて、広大な開けた空...
PEOPLE
現在圧倒的支持を得ているノルウェイ出身のバンド、セレナ・マニッシュが待望の新しいアルバムをリリースした。新しいアルバム「S-M 2: Abyss In B Minor」は、重厚な音が重なり合った純粋な作品で、初めから終わりまで全速力で突き抜...
COLETTE
ギョーム・サルモンは7年以上もの間、コレットのプレスを担当し、あらゆる文化と世界が集まるパリでの人生を楽しんでいる。フランスのウエストコースト出身の彼だが、これまでもこれからも永遠にパリジャンであり続ける。その理由は...
HAPPENING
シンガポールそしてアジアを代表するデザイナーであり、近年はアーティスト活動も行なっている、:phunk(ファンク)が7月23日〜10月11日までDIESEL DENIM GALLERY AOYAMAにて、日本初の個展を開催している。 :phunk展「WELCOME T...
PEOPLE
現代彫刻家、ジャン=マリー・フィオーリが、上海のギャラリー・ドゥモンテールと協力して、動物をモチーフにしたアートを新しい角度から捉える展覧会を行っている。この展覧会は8月末まで開催される。 フィオーリは1952年に...
HAPPENING
メディアアートや情報芸術の大規模なインスタレーション、パフォーミングアーツの公演をはじめとし、実験的な試みを続ける山口情報芸術センター(YCAM)は、その教育普及の分野でも、特徴的な活動をおこなっている。展覧会や公演への...