上海ローズ
写真家であり映画監督でもある蜷川実花のプロデュースした「上海ローズ」(Shanghai Rose)が上海の外灘源にオープンした。店内は妖艶な雰囲気に溢れている。オーナーは、音楽レーベルから始まり、ダンススクールや出版業も行い、東京...
写真家であり映画監督でもある蜷川実花のプロデュースした「上海ローズ」(Shanghai Rose)が上海の外灘源にオープンした。店内は妖艶な雰囲気に溢れている。オーナーは、音楽レーベルから始まり、ダンススクールや出版業も行い、東京...
上海の一等地で行われているスウォッチ・アーティスト・イン・レジデンス。多くのレジデンスプロジェクトはあるが、これほどの豪華さを持ったものがかつてあっただろうか。 プロジェクトの舞台となるスウォッチ・アート・ピー...
© The Waterhouse at South Bund 上海・南外灘にあるザ・クール・ドッグズの一角にあるザ・ウォーターハウス・アット・サウスバンドは、2010年5月にオープンしたブティックホテル。このホテルは、シンガポールのニュー・マジェス...
「アンケン・グリーン」はエコをコンセプトとしたウェアハウス・オフィススペース。ディレクターのアレクサンドラ・チュウ氏は言う、『アンケン・グリーンのアンケンとは平和的な開拓・発展のこと、まさにそれは私たちが取り組んでい...
自発的である、方向を変える、移動する、交代する 2010年7月10日、美術館でもギャラリーでもない自由な空間「SHIFT」が上海に出現した。老碼頭休閑創意園の一角でコンテナを利用した芸術空間がオープンを迎えたのだ。 中国...
都市をオフィスに。上海に誕生したクリエイティブ・ワークスペース。 中国語で“新しい単位”を意味する、「シンダンウェイ」。工場ビルに位置するそのクリエイティブなワークスペースには、芸術的な空気が漂っている。ここは、...
シンプルでエレガントな上海デザイン食器。 得体の知れない産業ビル密集地帯にひっそりと居を構える「スピン」へは、工場のゲートをいくつもくぐり抜けなければならず、また、どのビルがどっちの方向を向いているかを正確に把握し...
2003年にジャン・ハイション(張海生)によって創られた育音堂(ユーインタン)は、間違いなく上海のライブ音楽シーンにおいて重要な存在となっている。 育音堂は、元あったロンカオ通りの倉庫から、現在のティエンシャン公園内の...
上海の春と秋は大抵、その季節が訪れると話している間にあっという間に過ぎ去っていくし、冬は凍りそうな指と厚ぼったいコートというイメージ以外の何物でもないってことを、上海に住む人はよく知ってる。だから、上海の通りの散策に...
上海のインディペンデントなポップカルチャーシーンは最近何かが変化してきている。まず、月一の「アンチドート」オルタネイティブDJ、Dingxi Luは異端児や変わり者たちに左翼的な素晴らしいチューンを提供する。それからたくさん...