兼松佳宏
京都を中心に「フリーランスの勉強家」として、教育分野の中で精力的に活動する兼松佳宏。元グリーンズ編集長、京都精華大学人文学部の特任講師、一人で/みんなで勉強する【co-study】のための空間作りの手法「スタディホール」研究...
京都を中心に「フリーランスの勉強家」として、教育分野の中で精力的に活動する兼松佳宏。元グリーンズ編集長、京都精華大学人文学部の特任講師、一人で/みんなで勉強する【co-study】のための空間作りの手法「スタディホール」研究...
イギリスのアーティスト、デイヴィッド・シュリグリー(1968年生まれ)は、まるでスケッチブックに殴り書きしたようなドローイング作品が有名なアーティスト。彼の表現は、社会に対する辛辣な批判とユーモアの狭間にある。地元だけで...
2018年4月20日から6月28日まで東京の中心部に位置する表参道の「EYE OF GYRE」で開催された「山紫水明∽事事無碍∽計算機自然」を6月に訪れた。この展覧会では、様々な分野にまたがるメディアアーティストであり教授としても活躍する落...
様々なジャンルのアーティストやクリエイターが集まって創作活動をしようとコラボレーションしていくことで、新しい何かが生まれたりする。シェアし、広げていくことが主流となった今の時代、得意なことを伸ばし、不得意なことは助け...
2009年より世界中で路上や店先で放置されている段ボールから、財布を作るブランド「カルトン」をスタートした島津冬樹は、今の時代を象徴するアーティストだ。使用済みダンボールという不要物に新しい価値をつけていく。そんなパラダ...
スネハ・ディビアス・アトリエはドバイにある商業・サービス・住宅に特化した内装デザインを手がける設計会社だ。様々な分野のアプローチで対応することによって、それぞれのクライアントに合うものを提供し数々の受賞歴を持つ。アト...
オリヨン・アンダーソンは、おそらく最も尊敬されているスウェーデンのジーンズデザイナーだろう。2000年にスウェーデンの中心部で古着屋として始まったデニムブランド「チープマンデイ」の創設者でもある。4年後にはストアそのものが...
スウェーデンファッションはパリ、ロンドン、ニューヨークやミラノでのコレクションではあまり目立たないが、実は世界中のファッション通の間ではかなりの販売実績がある。さらにデニムブランドだけに注目するならば多くの選択肢が市...
捨てられたプラスティックから人工石を制作するアムステルダム在住の日本人ジュエリー作家・本多沙映。作品集「EVERYBODY NEEDS A ROCK」が「torch press」(トーチ・プレス)から発売されるのを記念して、原宿の書店「ユトレヒト」で...
アーティスト、デザイナー、アートディレクター…様々な肩書を持ち、幅広い領域を横断して精力に活動するシンガポールのクリエイター・クララ・イー。2017年8月に開催され、大盛況のうちに幕を閉じた展覧会「シンガポール:インサイド...
明治製菓のお菓子をネタにウェブ上で流行した「きのこたけのこ戦争」を、鎌倉時代の「平治物語絵詞」に見立てたユニークな襖絵「明治物語」で注目された平成の日本画家・葛西由香。「見立て」や「やつし」の技法を取り入れ、日本画を...
近代イギリス彫刻やポップ・アートの発展にも寄与したと言われるロンドンの美術大学、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートを2017年に卒業したチーヤン・チェン。全ての作品を綿密な実験結果から生み出すという科学的なこだわりとともに...