HAPPENING
中谷芙二子+高谷史郎「CLOUD FOREST」
まるで、屏風画のように対になり、左右に配置されている。というのは、中谷芙二子の「霧の彫刻」と高谷史郎による光とサウンドが融合した、「CLOUD FOREST Patio A」と「CLOUD FOREST Patio B」である。 中谷芙二子+高谷史郎「C...
HAPPENING
まるで、屏風画のように対になり、左右に配置されている。というのは、中谷芙二子の「霧の彫刻」と高谷史郎による光とサウンドが融合した、「CLOUD FOREST Patio A」と「CLOUD FOREST Patio B」である。 中谷芙二子+高谷史郎「C...
PEOPLE
コペンハーゲンのメンズウェアブランド、「ソウルランド」を展開するのは、まだ20代半ばの若手ファッションデザイナー、サイラス・アドラーだ。2008年に彼はデニッシュ・ファッション・アワードで最も新進気鋭のデンマーク人デザイナ...
NEWS
ベルギーを拠点に活動する若手写真家、尾黒久美の写真展「NOISE(ノイズ)」が大阪・南船場にあるギャラリー、NADAR/OSAKAにて10月26日より開催される。 ...
HAPPENING
コペンハーゲン・ファッションウィークは沢山の雨が降る中開催された。コペンハーゲンの様々なファッション団体は、新たなオールインワンとなるものをつくりあげた。つまり、スカンジナビアン・ファッション業界といわれるものだ。最...
NEWS
独創的なライブパフォーマンスと、トラックメイキングのセンスで世界中のクラブミュージックファンを熱狂させてきたHIFANA(ハイファナ)によるオリジナル・フルアルバム「24H」は、「1日:24時間」というコンセプトのもと、朝起...
PEOPLE
10月1日に発売開始のSHIFT 2011 カレンダー。そのビジュアルのひとつを手掛ける鈴木大(すずき・だい)は、神奈川在住のグラフィックデザイナーだ。今月号のカバービジュアルとともに、グラフィックデザイナーとして活動する経緯や手...
NEWS
© Ayako Suwa 今、最も注目を集めるフードアーティスト、諏訪綾子の展覧会、ゲリラレストラン「LOST TONGUES」がラフォーレミュージアム原宿にて10月9日から3日間開催される。諏訪綾子は「胃までコンセプトを届ける」というユニ...
NEWS
CASE-REALデザイナーの二俣公一がデザインを手掛けるステレオアンプ「22」([tu: tu:] トゥー・トゥー) が12月10日にリリースされる。価格は73,500円(税込)。 ...
NEWS
製作期間7年、作画枚数10万枚。CG全盛の時代に背景までも手描きにこだわったアニメーション映画「REDLINE」が10月9日より全国劇場にて公開される。 手描きならではの「誤差」と「歪み」が刺激的な世界観をつくりだしている本...
NEWS
日本とオランダのクリエイターがホテルの客室をイメージして制作するインスタレーションの展示「LLOVE」(エルラブ)が、2009年の日蘭国交樹立400年を記念して、「Still in LLOVE」(まだ愛してる)をテーマに開催される。LLOVEは...
HAPPENING
第二回テルナ賞とガルッツォ・ヴィジュアル・アート協会が上海に招聘され「現代エネルギー」をテーマの中心としたイタリア人アーティストの展覧会が開催された。当初、理想郷というテーマは実体のないものにも感じられたが、28人...
PLACE
バウンダリーは一つの大きな思想だ。ザ・コンランショップで知られる、テレンス・コンランが最新の試みとして、バウンダリー・ルーフトップ、ホテル、レストラン、バー、アルビオン・カフェなどを含む多目的スペースをオープンした。 ...