渋谷ゆり+カノア・ジマーマン写真展「ルーズ・エディット」
原宿のトーキョー カルチャートbyビームスで、サンフランシスコ在住の二人の写真家、渋谷ゆり、カノア・ジマーマンによる写真展「ルーズ・エディット」が開催される。 ...
原宿のトーキョー カルチャートbyビームスで、サンフランシスコ在住の二人の写真家、渋谷ゆり、カノア・ジマーマンによる写真展「ルーズ・エディット」が開催される。 ...
パリのコレットで、ビジュアル・アーティストのエリック・ホワイトによる個展が6月4日まで開催されている。彼の作品はコペンハーゲン、ブリュッセル、ニューヨーク、マイアミ、ハンブルグやロサンゼルスなど世界の様々なギャラリ...
ロンドンで映像表現を学び、2013年にはニューヨーク近代美術館(MoMA)で個展を開催するなど、国内外で映像やパフォーマンスによる作品を発表するアーティスト、小泉明郎による個展「空気」が、東京の無人島プロダクションにて5月...
5月13日から3日間、台北市内の2会場にて、大規模なアート・イベント「フォルモサ101 アートフェア」と「フォルモサ・アート・ショー」が同時開催される。「フォルモサ」(Formosa)は台湾の別称で、麗しき島という意味を持つ。 ...
カリー・スプーナーが自身初のアメリカ個展となる新作インスタレーション展「いつわりの涙とアウトソーシングについて」を、ニュー・ミュージアムにて開催中だ。彼女は、先日までアムステルダム市立美術館(ステデライク・ミュー...
出版社という括りで特集し、扱っている本を定期的に全て入れ代える東京のブックショップ「ポスト」にて、オランダ人写真家のベルティアン・ファン・マネンによる写真展が5月15日まで開催されている。 ...
映像、インスタレーション、サウンドアート、パフォーマンスなどの領域を縦横無尽に渡る、日本出身、ベルリン在住の若手作家、ナイル・ケティングの個展「ホイッスラー」が、東京の山本現代にて5月14日まで開催されている。 ...
今年9月の「モンスター展 2016」開催に向けて、5月31日まで公募作品の受付が行われている。モンスター展は「怪獣」をテーマに映像、絵画、造形、グラフィック、デザインなどの作品を東京とニューヨークで展示する企画展で、今回4...
ソウル美術館で、韓国とフランスの国交130年を記念した大規模な写真展「ファミリー・オブ・インビジブル」が開催されている。フランス国立造形芸術センター(CNAP)と現代アート地域基金機構(フラック・アキテーヌ)という世界二...
シンガポール在住のアーティスト、チャールズ・リム・イー・ヨンの個展「シー・ステイト」がNTU CCAシンガポールにて4月30日から開催される。リムは、2015年の第56回ヴェネツィア・ビエンナーレのシンガポール館(キュレーター:...
クロスホテル札幌とクラークギャラリー+SHIFTのコラボレーションで展示を行う「まちなかアート・クロス・エディション」の第20弾として、ロンドンの美大で学び、約4年にわたる作家活動を経て札幌へ拠点を移した若手女性アーティ...
音楽やアートを中心に様々なクリエイティブなものを発信するレーベル「センス」が、札幌を拠点として活動する5組の若手クリエイターと共に、レーベルとして初となるアートワークと映像の展覧会「センス・エキシビション 01」を、...