二艘木洋行「大ポスター展」
お絵描き掲示板のペイントツールで描いたデジタル作品や、突然変異のようなペインティングやドローイングを制作する二艘木洋行の個展「大ポスター展|DIE Posters」が、タリオンギャラリーにて6月23日まで開催されている。 ...
お絵描き掲示板のペイントツールで描いたデジタル作品や、突然変異のようなペインティングやドローイングを制作する二艘木洋行の個展「大ポスター展|DIE Posters」が、タリオンギャラリーにて6月23日まで開催されている。 ...
フランス人アーティストのJR(ジェイアール)が、パブリックスペースへの作品展示として世界最大のギャラリーを選んで話題となっている。ルーブル美術館のガラスのピラミッドへのインスタレーションとして「ジェイアール・アット...
フィンランドにあるサラ・ヒルデン美術館で、6月2日より「ロン・ミュエック展」が始まり、北欧圏では初の大規模個展となる。 ...
原宿のブロックハウスにて、アーティストの松岡亮による個展「流れ。立ち。止り。漂い。在る。」が6月17日から開催される。 ...
昨年オープンしたロサンゼルスの美術館、ザ・ブロードが、写真家・映画監督であるシンディ・シャーマンの個展「イミテーション・オブ・ライフ」を館初の特別企画展として6月11日から開催する。同時に、シャーマンにとってもここ20...
6月2日から7月19日まで、グランビスタギャラリー サッポロにて、染織家・上原美智子の「あけずば織展」が開催される。彼女は1949年沖縄県那覇市に生まれ、東京で柳悦博氏の下で織物を始め、その後沖縄に戻り大城志津子氏に伝統的...
人体にリアルな目や物を描き、見る者を「日常」と「非日常」の狭間に迷い込ませるボディペインティング作品で注目されている1993年生まれのアーティスト、チョーヒカルによる初個展が、渋谷パルコの「パルコギャラリーX」にて6月7...
世界各地のアーティストから集められた視覚的なドキュメントを見ながら「氷」の音を聴くサウンドインスタレーション「0℃」が、横浜のblanClass(ブランクラス)にて5月29日まで展開されている。 ...
6月10日から26日までカームアンドパンクギャラリーにて、東京を拠点に活動しているペインター、Ly(リィ)の個展「ファー・フロム・ホーム」が開催される。彼女は、自身の「怒り」を根源に白、黒とグレーのみの独特な世界とモンス...
シンガポール美術館8Qにて「イマジナリウム:大海を越え、海の下で」が、8月28日まで開催されている。海というテーマを深く掘り下げながら、7人の現代美術家の視点で見た“地球の水溶領域世界”の冒険へと来場者を誘う体験型展示で...
中世の面影を残した南フランスの城郭都市エーグ・モルトにて、山本基とジャン=ピエール・フォルミカによるインスタレーション展「ユニバース・ソルト」が開催されている。どちらも塩を用いた作品を発表してきた作家だ。 ...
フリークライマーとしての視点を美術表現へと変換させるアーティスト、菊地良太が企画した展覧会「尊景」が、都内4箇所のギャラリーで順次開催されている。 ...