HAPPENING
香港アートウォーク 2013
アートウォークは毎年行われる香港最大のチャリティ・アートイベント。香港島にある70のギャラリーが夜間もオープンし、参加者は好きなルートでそれぞれのギャラリーを周り、そこに用意されたフードとドリンク片手にアートを楽しむこ...
HAPPENING
アートウォークは毎年行われる香港最大のチャリティ・アートイベント。香港島にある70のギャラリーが夜間もオープンし、参加者は好きなルートでそれぞれのギャラリーを周り、そこに用意されたフードとドリンク片手にアートを楽しむこ...
NEWS
© Nigel Peake コレットにてナイジェル・ピークによる展覧会「イン・ザ・ダーク」が、5月6日から6月1日にかけて開催される。 ...
NEWS
アイコン的存在となっているデザインスタジオ「ザ・デザイナーズ・リパブリック(TDR)」のイアン・アンダーソンが5月に初めての大規模な回顧イベント「アップ・オーバー・ダウン・アンダー」をノー・ベイカンシー・ギャラリーに...
HAPPENING
カルチャーとファッションを融合させた独自のスタイルを発信し続けている「55DSL」。プレミアムストリートウエアとして1994年に誕生した本ブランドの根底には、スケート、サーフ、自転車、グラフィティといったストリートカルチャーお...
HAPPENING
2013年4月ベルリンに新しい美術館が誕生した。その名前は、ドイツ銀行クンストハーレ。この新しい美術館は注目を集めると同時に多くの期待を背負っている。なぜなら、閉館した美術館に代わる役割を求められているからだ。その美術館...
PEOPLE
ここ数年、近年のセントラル・セント・マーチンズ大学の卒業生が驚くべきデザインでファッション界にその名を轟かせている。先月、ごくシンプルでラフにカットされた服に木の断片から作られたかぶり物をした姿のモデルたちの行進とと...
THINGS
香港のセレクトショップやカフェに立ち寄って、ついでにトイレを借りるといつもそこに、あるものがある。100%天然素材で作られた石けん「SO...SOAP!」(ソー・ソープ)だ。シンプルなボトルデザインだが、フォントが力強く、その...
PLACE
2002年ロンドンのメイフェアで、新しいタイプのエンターテイメントスタイルのレストランがオープンした。食事をする場所としてだけではなく、アート鑑賞や音楽も楽しむことができる。スケッチのコンセプトは料理がベースではなく、ア...
PEOPLE
スタディ・オー・ポータブルはロンドンを拠点とし、様々な分野に渡るデザインを手掛ける先進的なベルナデッタ・デデンスとムカイ・テツオの2人組によって2009年に立ち上げられた。彼らはアクセサリーの他にも小物、雑貨のデザインを...
NEWS
© Leonardo Pellegatta 欧州、日本を拠点に世界各国で活躍するイタリア出身のヴィジュアル・アーティスト、レオナルド・ペレガッタによる写真展が、KYOTOGRAPHIE 京都国際写真フェスティバル2013のサテライトイベント「KG+」の一...
COLETTE
ギョーム・サルモンは2002年からコレットのプレスを担当し、あらゆる文化と世界が集まるパリでの人生を楽しんでいる。フランス西海岸出身の彼だが、これまでもこれからも永遠にパリジャンであり続ける。その理由はただひとつ、パリは...
HAPPENING
ホテルのエントランスからロビー、ラウンジ、そして客室へと、春を告げるようなカラフルなインスタレーションが出迎えてくれる。柔らかい色で奏でられる作品の一つ一つを見ていると、懐かしい風景や、その時の風の音、匂いまでもが浮...