NEWS
入江早耶 展「有名なものは美しい」
© Saya Irie 消しカスを用いた立体作品など国内外で活動する現代美術作家・入江早耶による個展「Every popular thing is beautiful」(有名なものは美しい)が、ロンドンのICNギャラリーにて、7月25日から8月10日にかけて開催さ...
NEWS
© Saya Irie 消しカスを用いた立体作品など国内外で活動する現代美術作家・入江早耶による個展「Every popular thing is beautiful」(有名なものは美しい)が、ロンドンのICNギャラリーにて、7月25日から8月10日にかけて開催さ...
NEWS
金沢のギャラリーSLANTにて、飯田竜太による展覧会「再帰の終焉 Iida Ryuta: End of Recursion time of a sea gull」が、7月9日から8月4日にかけて開催される。 ...
HAPPENING
一週間前の天気予報では、終日雨という予報だったのでプリマベーラのような野外フェスにとっては、今回は最悪の事態となるであろう、と覚悟していた。しかし、実際は天気予報は外れ、晴れ模様!寒波の影響で寒さは応えたが、僕にとっ...
NEWS
ロサンゼルスのロバーツ&ティルトンでも取扱いのあるアーティスト、エバーハルト・ハーフェコストによる「アカデモス」シリーズの個展が、7月12日から10月20日にかけてキュッパーズミューレ近代美術館にて開催される。 ...
NEWS
神戸アートビレッジセンターにて、~湊川新開地ガイドブック出版10周年記念~「曙団(あけぼのだん)と行く 湊川新開地フィールドワーク・ハイキング2013」が、7月20日に開催される。 ...
NEWS
1934年開業の老舗ホテル、札幌グランドホテルの本館1階メインロビーに2013年7月2日、新しくアートギャラリー「グランビスタギャラリーサッポロ」が誕生する。オープンを記念して開催される第一回の展覧会は、永井一正「LIFE」展...
NEWS
現代ユダヤ博物館とサンフランシスコ現代美術館(SFMOMA)による精神性と近現代美術の関係を旅する1911年から2011年にまたがる壮大な展覧会が、6月28日から10月27日にかけて開催される。 ...
HAPPENING
2013年6月29日より、サッポロ・シティ・ジャズが開催される。 すっかり札幌の夏の風物詩として定着したこのシティジャズを楽しみにされている方も多くいるだろう。 SHIFTのキュレーションで、まちなかアートの一環として開催されて...
NEWS
© Kenichiro Mizuno 若手表現者を応援しようと1992年から行われてきた2つの公募展。各界で活躍するこれらの展覧会の卒業生たちのその後の活動を伝える展覧会「ザ・セカンド・ステージ・アットGG」シリーズの第34弾がガーディ...
NEWS
ヘルシンキ現代美術館(キアズマ)のコンティ・ギャラリーにてアメリカ実験映画のゴッドファーザーとも呼ばれるジョナス・メカスの展覧会が開催されている。 ...
PEOPLE
2001年にウェブサイト「ten_do」をスタートし現在もピクセル・デザインのオリジネイターとして、ドメスチックに、セクシーに、クラフティに、クレイジーに、ストイックに、日々のピクセル・デザインをベースにジャンルを問わず多様な...
NEWS
日常的に触れるあらゆる素材や既成品を用い、「ヒト」のかたちを表現する造形作家、服部正志の個展が、7月19日から月10日にかけてYODギャラリーにて開催される。 ...