チャールズ・リム・イー・ヨン展「シー・ステイト」
シンガポール在住のアーティスト、チャールズ・リム・イー・ヨンの個展「シー・ステイト」がNTU CCAシンガポールにて4月30日から開催される。リムは、2015年の第56回ヴェネツィア・ビエンナーレのシンガポール館(キュレーター:...
シンガポール在住のアーティスト、チャールズ・リム・イー・ヨンの個展「シー・ステイト」がNTU CCAシンガポールにて4月30日から開催される。リムは、2015年の第56回ヴェネツィア・ビエンナーレのシンガポール館(キュレーター:...
クロスホテル札幌とクラークギャラリー+SHIFTのコラボレーションで展示を行う「まちなかアート・クロス・エディション」の第20弾として、ロンドンの美大で学び、約4年にわたる作家活動を経て札幌へ拠点を移した若手女性アーティ...
音楽やアートを中心に様々なクリエイティブなものを発信するレーベル「センス」が、札幌を拠点として活動する5組の若手クリエイターと共に、レーベルとして初となるアートワークと映像の展覧会「センス・エキシビション 01」を、...
挿画や漫画など紙媒体を中心に、アニメ、Tシャツデザインなど幅広く活動するジュン・オソンの個展「ビサイド」が、東京のタンバリン・ギャラリーにて4月26日から開催される。 ...
イラストレーター・マンガ家として様々な媒体で活躍している死後くんの個展「GW音頭」が、東京の「にじ画廊」にて4月28日から開催される。 ...
アムステルダム市立美術館(ステデライク・ミュージアム)が、アメリカ人若手アーティストのエイヴリィ・シンガーによる個展「シーン」を開催する。ヨーロッパでの美術館で初開催であると同時にオランダでの初披露となり、2012年...
NYのリーマン・モーピン・ギャラリーにて、ブラジル人アーティスト、アドリアナ・ヴァレジョンの個展「キンドラッド・スピリッツ」(同胞)が4月21日から始まる。ブラジルを代表する実力派アーティストの一人であるヴァレジョンは...
メルボルン市内の様々な場所を会場に「ネクスト・ウェーブ・フェスティバル2016」が、5月5日から22日まで開催される。これは、パフォーマンス、展覧会、出版物、インタラクションや体験など多様なジャンルの作品を一挙に公開する...
ポップスの起源は何か?定義によれば「822年〜1964年のどこか」である。しかしその後、100年ほど前のことだが、決定的な変遷期が訪れている。ワックス・シリンダー、続いてシェラック盤の誕生が音楽の収録を可能にし、ラジオがそ...
東京のワタリウム美術館にて、映画監督である園子温、初の美術館個展「ひそひそ星」が開催されている。同名の映画「ひそひそ星」は、国内外で絶大な支持を集める彼が自身の独立プロダクションを作り、本音で撮り上げた野心作だ。 ...
写真家、マルチメディア・アーティストとして活躍するローリー・リン・スタークの日本初個展「BUDS ‘N’ BLOOMS」(バッズ・エヌ・ブルームス)が、東京のバツ・アート・ギャラリーにて4月22日から開催される。 ...
写真や雑誌の切り抜きを絵具で彩色した作品などを発表している作家、大島尚悟による個展「ただれた眺め」が、新宿のフォトグラファーズギャラリーにて4月24日まで開催されている。 ...