第3回「JP_EN」作品募集中
毎回写真界を牽引するゲストを迎え、コンペ形式で選ばれた3名の作家によって生み出される写真集「JP_EN」。その第3回作品募集が12月27日(日)までアインシュタイン・スタジオ主催で行なわれている。今回の審査員は写真研究家で...
毎回写真界を牽引するゲストを迎え、コンペ形式で選ばれた3名の作家によって生み出される写真集「JP_EN」。その第3回作品募集が12月27日(日)までアインシュタイン・スタジオ主催で行なわれている。今回の審査員は写真研究家で...
奈良にあるsonihouse(ソニハウス)の新スペース・セルフリノベーションが整い、こけら落としとして、彼らの活動の原点でもあるイベント「家宴-IEUTAGE-」が11月21日より4週にわたって開催される。sonihouseは「音とそれにまつわ...
© Kenichiro Mizuno 東京のオルタナティブスペース、テトカにて、水野健一郎の個展「NININ」(ニニン)展が、11月14日から12月6日にかけて開催される。 ...
日本では2001年以来、14年ぶりとなる 村上隆 の大規模個展「村上隆の五百羅漢図展」が2016年3月6日まで、森美術館にて開催されている。国内で待望の個展となる本展では、世界の絵画史上最大級の作品となる、全長100メートルに及ぶ...
現在の「東京」を2つの要素から浮かびあがらせる展覧会「トーキョー:見えない都市を見せる」が東京都現代美術館にて11月7日から始まる。9カ国51組のアーテイストが参加する。 ...
NTTインターコミュニケーション・センターにて展覧会「ジョン・ウッド&ポール・ハリソン 説明しにくいこともある」が、11月21日より開催される。彼らは1993年より、英国を拠点に、パフォーマンスやアニメーション、建築的なセ...
ニック・バックス率いるヒューマンによる展覧会「シェフィールド>>>トーキョー+<3」が10月2日から18日までカームアンドパンクギャラリーにて開催される。 ...
東京のマキイマサルファインアーツにて「メタファレンツ」展が、9月18日から27日まで開催される。ドイツと日本で親交ある3名の作家、トルステン・パトリシュ・ブルッフ(映像)、ドド・シーラインと小野田賢三(ともにサウンドイ...
10月10日まで、東京のスカイザバスハウスにてボスコ・ソディの個展「Rhus Verniciflua」(ルス・フェルニシフルア)が開催されている。ルス・フェルニシフルアとは「漆」の学術名。 ...
9月4日から27日まで、カームアンドパンクギャラリーにてエスター・キムの個展「アイム・ア・ピンク&ブルー・フォー・ユー」がスタートする。本展では、韓国系アメリカ人でありながらも、10代を日本で過ごし、現在アメリカに拠...
CGアーティスト、森野和馬による「ピンク・スキン」展がリキッドルーム2階のギャラリースペース・カタにてにて9月4日より開催される。世界最大規模のデジタルメディア、デジタルコンテンツのカンファレンス「シーグラフ」や、オ...
5年目となる「ルミネ・ミーツ・アート・アワード2015」の作品募集が始まった。 ...