PLACE
ル・プラトー
FRAC(現代アート地域基金機構)は、コンテンポラリーアートを振興する文化庁の機関で、フランスの様々な地方に存在する。1982年に発足し、その時代を一番反映していると思われるアート作品のコレクションや、展示などを通じて現代ア...
PLACE
FRAC(現代アート地域基金機構)は、コンテンポラリーアートを振興する文化庁の機関で、フランスの様々な地方に存在する。1982年に発足し、その時代を一番反映していると思われるアート作品のコレクションや、展示などを通じて現代ア...
PLACE
ヨーロッパのユーロ加盟国では、この1月1日から、本格的に共通通貨ユーロを導入。まずは銀行のATMマシーンへ行って、初めてのユーロ札を手にしてみた人は多いはず。旅行者には便利だろうけど、住人にしてみればその反対で、ちょ...
HAPPENING
ギメ美術館は、東洋美術のコレクションで有名な美術館。中国、日本、韓国、その他のアジアのあらゆる貴重な作品が地下一階から地上4階にわたり展示されている。16区の美術館・博物館ゾーン ー 私立近代美術館、人類博物館、海洋博物館...
HAPPENING
プラカードは、1998年からエレクトロミュージックのイベントを企画を行っているグラフィスト、ミュージシャンなど4人(メンバーの一人はウィーン在住)からなるビューロ(BURO)が企画する、エレクトロミュージックのフェスティバル。...
HAPPENING
明和電機がパリのアニエスb.ギャラリーに登場。オリジナルでユニークな「製品」(作品)を制作・発表。それらを用いてパフォーマンスを見せてくれたり、オリジナル楽器を使ってのコンサート、テレビ番組に出演したりと幅広く活動して...
HAPPENING
オルセー美術館では、ワツラフ・ニジンスキーの回顧展「Nijinsky (1889-1950)」が開催されている。前世紀初頭に活躍した前衛ダンスのシンボルともいえるロシア人ダンサー、ワツラフ・ニジンスキー。伝説ともいうべき彼の作品は、...
HAPPENING
10月7日、8日の両日、パリ郊外ジャンティイにあるオルタナティブスペース「ROOM」では、「スポーツと気晴らし」というイベントが行われた。 この小さな、元ボートのアトリエだった真っ白のスペースには、ビデオプロジェクター...
PEOPLE
クラッシュ誌で紹介されたORA-ITOの未来的なオブジェはパリっ子たちの目を釘付けにした。ORA-ITO(オライト)という、一見日本的な響きであるが、グループの中に日本人がいるというワケではないようだ。 「本名を文字って作り...
PEOPLE
ミチコ・クサキと名乗るフランス人アーティストのステージが行われた。コンサートが行われた場所は「PULP」(パルプ)という、パリジャンなら誰でも知っている、ポピュラーな、しかし普段はレズビアン専用のディスコだった。 結い...
PLACE
Photo: Bjoern Andersen パリから飛行機で2時間弱。コペンハーゲンは人口10万人の小さな都市。 この街の3つの観光名所は、人魚姫、チボリ、そしてクリスチャーニ。クリスチャーニ地区は世界的に有名なソフトドラッグ解放地帯。こ...
PEOPLE
パリの郊外2ケ所で行われたオブジェ/ファニチャーのサロン「Now!」とパリ国際家具見本市へ。前者はシャルル・ド・ゴール空港に近いヴィルパントで、後者はパリの南端ポルト・ド・ヴェルサイユで同時開催された。 まずは「Now!...
PLACE
パリの東側に位置する11区には、個性派の店がいくつかある。例えばある花屋だったら、珍しい植物が手に入るのはもちろん、小石が敷き詰められた、禅庭を思わせる店内に小鳥が放し飼いになっていたり、花に添える植物も気の利いたセン...