NEWS
山口啓介展「カナリア」
愛知県の豊田市美術館にて、同時代の事象を敏感に感受した独自の表現で注目される美術家、山口啓介による展覧会「カナリア」が4月3日まで開催されている。 ...
NEWS
愛知県の豊田市美術館にて、同時代の事象を敏感に感受した独自の表現で注目される美術家、山口啓介による展覧会「カナリア」が4月3日まで開催されている。 ...
NEWS
リキッドルームのギャラリーKATAにて、写真家、雨宮透貴の写真展「サウンズ・グッド」が1月15日から21日まで開催される。 ...
PEOPLE
社会問題、著作権問題などを扱う作家のなかでも、突出して真っ向勝負を挑んでいるのが岡本光博氏だ。一見するとクスリと笑ってしまう作品、例えばアートフェア札幌 2015にもコンテンポラリーアートを取扱うギャラリー「eitoeiko」(エ...
THINGS
地球上の73種類に及ぶ動物たちの求愛行動を収集した求愛図鑑「アクト・オブ・ラブ」が、日英併記で編纂された書籍とウェブ版で全世界に公開となる。この図鑑はコンドームメーカーである相模ゴム工業株式会社によるプロジェクト。 ...
NEWS
求愛図鑑「Act of Love」(アクト・オブ・ラブ)の書籍発売とウェブ版公開を記念し、2016年1月8日から12日まで、東京の代官山ヒルサイドテラス内ヒルサイドフォーラムにて「Act of Love ~愛は、行動するもの。~」展が開催される...
NEWS
フランス人アーティスト、シャルル・ペティヨンの展覧会「インベージョン」(侵略)が、パリのコレットにて1月30日まで開催中。彼の作品はコンテンポラリーアートにおいてはポピュラーで、フランスのリールにある写真美術館メゾン...
NEWS
東京・両国の裏路地に誕生する小さなアートギャラリー、ノット・ギャラリーのこけら落としとして、イラストレーター/アーティストの遠山敦による個展「ストレンジ・ラインズ」が1月30日より開催される。人と人とが繋がる “結びめ...
NEWS
ギャラリー、ハウザー&ワース・ロンドンにて9人の作家によるグループ展「メゾン・フラジール」が2016年2月6日まで開催中だ。各々の創作活動においても掲げる「はかなさ、脆弱性そして保護」というテーマを探る内容。 ...
HAPPENING
アイ・ウェイウェイの初の回顧展がロイヤル・アカデミー・オブ・アーツで(「高らかに」と付け加えたい人もいるだろう)スタートしたと同時に、早くもアートのざわめきが今年もロンドンにやってきた。 ロンドンでは、この中国人人...
NEWS
冬や雪、大地と自然、雪国ならではの新しいアート表現に意欲的に挑み続け、国内のみならずドバイやバンコクなどの海外からも注目を集める美術家・澁谷俊彦の個展「ホワイトコレクション3」が、2016年1月6日よりクラークギャラリ...
COLETTE
ギョーム・サルモンは2002年からコレットのプレスを担当し、あらゆる文化と世界が集まるパリでの人生を楽しんでいる。フランス西海岸出身の彼だが、これまでもこれからも永遠にパリジャンであり続ける。その理由はただひとつ、パリは...
PEOPLE
イラストレーター/アーティストのシンヤチサトが、4年ぶりとなる新作個展「ルックス・ライク・クリスマス。」展を札幌のクラークギャラリー+SHIFTにて開催している。 彼女は昨年まで Kinpro(キンプロ)というアーティストネーム...