井上裕起展「サラマンダラ/チャイルドフッド」
「進化」をテーマとして、ある一定期になると変態するサンショウウオなどの生物をモチーフに、日本の伝統文化や現代の事象を切り取る井上裕起の個展が、日本橋タカシマヤの美術画廊 Xにて9月5日まで開催されている。 ...
「進化」をテーマとして、ある一定期になると変態するサンショウウオなどの生物をモチーフに、日本の伝統文化や現代の事象を切り取る井上裕起の個展が、日本橋タカシマヤの美術画廊 Xにて9月5日まで開催されている。 ...
澁木智宏がライフワークとして作り続けている羊毛の石「ici」(イシ)を中心に展示する「石と」が、本にまつわる京都のセレクトショップ「恵文社一乗寺店」のギャラリースペースにて開催されている。 ...
グラフィックデザイナー、市川義一の展覧会「一日一手」が、8月18日から9月6日までグランビスタギャラリー サッポロにて開催される。市川氏は1943年東京生まれで、都内の広告代理店、制作プロダクション勤務を経たあと、1974年に...
長年にわたり植物をモチーフとした作品を制作し、現在は東京・ドイツ・スイスを中心に活動する北海道出身のアーティスト、小林俊哉の個展「何も語らざるものたち。-森にて-」が、札幌のクラークギャラリー+SHIFTにて9月2日より開...
漫画、絵本、レコードジャケットなどで活躍しているイラストレーター本秀康の商品発売を記念し、同日8月16日からグラニフ原宿ギャラリースペースにて本秀康原画展が開催される。 ...
ブライアン・アダムスの写真展「エクスポーズド」が、ストックホルムのフォトグラフィスカにて、9月25日まで開催中だ。本展では、ミュージシャンである彼が愛してやまないアート写真を、初期作品から展示している。ブライアン・ア...
画家・近藤恵介と小説家・古川日出男による4年ぶり3度目の2人展が、代官山に今年7月オープンしたLOKO GALLERY(ロコ・ギャラリー)にて8月11日から開催される。 ...
ニューヨークにあるニュー・ミュージアムにて「ザ・キーパー」という展覧会が開催されている。これは物やアート作品、写真の保存活動やそうした事業を支える情熱に捧げる内容だ。 ...
東京のブックギャラリーポポタムにて今年6月に開催された、オオカミゴッコの企画による「ロスト・ファー」展が、8月12日より京都のトランスポップギャラリーへ巡回する。 ...
映像作家として国際的に評価の高いフィオナ・タンによる個展が、日本国内2箇所で開催されている。2009年のヴェネツィア・ビエンナーレでオランダ館の代表作家となったことでも知られている彼女は、日本国内では近年、金沢21世紀...
2010年から始まった「シンガポール・デザイン・フィルム・フェスティバル 2016」が、9月3日から11日まで開催される。本映画祭では、建築、ファッション、写真、ストリート・アート、モーション・グラフィック、テクノロジーそして...
渋谷のトーキョーカルチャートbyビームスにて、プロサーファーでありフォトグラファーとしても国内外で活躍するナキの写真展「ときめきの水平線」が8月5日から17日まで開催される。 ...