「デヴィッド・ボウイ・イズ」バルセロナ展
デヴィッド・ボウイの世界観やキャリアを総括した大回顧展「デヴィッド・ボウイ・イズ」が、スペインの「バルセロナ・デザイン・ミュージアム」にて5月25日から開催される。 ...
デヴィッド・ボウイの世界観やキャリアを総括した大回顧展「デヴィッド・ボウイ・イズ」が、スペインの「バルセロナ・デザイン・ミュージアム」にて5月25日から開催される。 ...
1970年代の女性アーティスト達が、新しい「女性のイメージ」をどのように創り出したかを振り返る展覧会が、ウィーンの「MUMOK」(ルードヴィヒ・コレクション・ウィーン近代美術館)にて5月6日から9月3日まで開催される。 ...
福岡を拠点として、レイドバックしたタッチで注目を集めるイラストレーター、NONCHELEEE(ノンチェリー)の東京初個展が、メンバーシップ制コワーキングスペースの「みどり荘」ギャラリーにて4月22日から30日まで開催されている。...
シンガポール美術館による児童向け企画展の第7弾として、「イマジナリウム:地球の終わりまで」が5月6日から8月27日まで開催される。 ...
日本を含むフランス内外の著名な漫画家たち16名が『漫画でルーヴル美術館を表現する』特別展が日本へ上陸し、東京、大阪から巡回して、福岡アジア美術館にて4月15日から5月28日まで開催されている。約300点の原画や資料、映像が、...
今年で第78回目となる「ホイットニー・ビエンナーレ2017」が、2015年にレンゾ・ピアノの設計によるマンハッタンの新築へ移転したホイットニー美術館にて3月17日から6月11日まで開催されている。 ...
ルイ・ヴィトンのアーカイブから選び出された貴重な品々から、長年にわたる技術とデザインの伝統と革新を再考する「タイム・カプセル」展が、香港の「スタチュー・スクエア」(皇后像広場)にて4月22日から5月14日まで開催される...
ジェフ・クーンズやピーター・ハリーらと共に、80年代のニューヨークで「ネオ・ジオ」と称されたアシュリー・ビッカートンの「オーナメンタル・ヒステリア」展が、ダミアン・ハーストのコレクションを展示する為に設立されたロン...
京都国際写真祭のサテライトイベント「KG+アワード2017」の参加展覧会として、ソウルを拠点に活躍する韓国の女性アーティスト、リ・ミンホの写真展が、京都のイムラアートギャラリーにて5月13日まで開催されている。 ...
実業家であり慈善家でもあるイーライ&エディス・ブロード夫妻がプライベート・コレクションを展示するために設立した、ロサンゼルスの現代アート美術館「ザ・ブロード」にて、捉えにくくなった現代社会におけるグローバル化の解...
日本とデンマークの国交樹立150周年を記念して、デンマークを拠点に活動するアーティスト10組による展覧会が、京都芸術センターのギャラリーにて5月14日まで開催されている。 ...
第57回を迎える国際美術展「ヴェネツィア・ビエンナーレ」が5月13日~11月26日に開催される。世界86か国が参加する今年の総合テーマは「VIVA ARTE VIVA」(ビバ・アルテ・ビバ)。ディレクターにはポンピドゥー・センターのチーフ...