HAPPENING
プリマベーラ・サウンド 2013
一週間前の天気予報では、終日雨という予報だったのでプリマベーラのような野外フェスにとっては、今回は最悪の事態となるであろう、と覚悟していた。しかし、実際は天気予報は外れ、晴れ模様!寒波の影響で寒さは応えたが、僕にとっ...
HAPPENING
一週間前の天気予報では、終日雨という予報だったのでプリマベーラのような野外フェスにとっては、今回は最悪の事態となるであろう、と覚悟していた。しかし、実際は天気予報は外れ、晴れ模様!寒波の影響で寒さは応えたが、僕にとっ...
PEOPLE
2001年にウェブサイト「ten_do」をスタートし現在もピクセル・デザインのオリジネイターとして、ドメスチックに、セクシーに、クラフティに、クレイジーに、ストイックに、日々のピクセル・デザインをベースにジャンルを問わず多様な...
HAPPENING
グローバル化が進み世界中で情報が共有される中で、圧倒的な量のデータが押し寄せ、常に新しいものや様々な刺激が求められている。新しい場所や空間、習慣を知るには実際に色々な大陸を旅するのが一番だろう。旅は同じことを繰り返す...
COLETTE
ギョーム・サルモンは2002年からコレット のプレスを担当し、あらゆる文化と世界が集まるパリでの人生を楽しんでいる。フランス西海岸出身の彼だが、これまでもこれからも永遠にパリジャンであり続ける。その理由はただひとつ、パリは...
HAPPENING
ハバナ、キューバから北米ニューヨークまで。歴史を内包し、そこに住む人の記憶が刻まれた都市の外壁とまるでコラボレーションするかのように、JR(ジェイアール)とホセ・パルラは独自の表現で世界を魅了する。 ジェイアールとホ...
HAPPENING
渋谷・明治通り沿いに位置する「DIESEL SHIBUYA」は世界でも初となるDIESELの大型コンセプトストアであり、その地下のフロアにあるDIESEL ART GALLERYでは世界中から様々なジャンルのアーティストを招いて年4回のアート展を開催して...
THINGS
セレクトショップの老舗シップスが夢のアーティストコラボレーションを展開している。第一弾は、ルイ・ヴィトンに提供した事をきっかけにエルメス、イッサロンドンを始めとするメゾンに作品を提供しているフィリッペ・ジャルジン。 ...
HAPPENING
日常にあったものが、「ファイリング」という一つの行為によって、非日常に生まれ変わる。小さな驚きと発見に満ちた展覧会だった。 瀬川葉子展「FILE」がギャラリー門馬ANNEXにて開催中だ。展示のメインは、所せましと設置され...
PEOPLE
クラウディオ・ギルは、リオデジャネイロ、ブラジルに拠点を置くアーティスト、教師、デザイナー、そしてプロのカリグラファーである。彼は現在、リオデジャネイロ州立大学の修士課程でデザイン史を研究している。2004年以来、彼は初...
THINGS
広告デザイン会社の株式会社たき工房は、「TAKI PRODUCTS」(タキ・プロダクツ)というブランド名で、カラフルで少し変わったノート、くるくると巻かれた絵本などのデザインプロダクトをウェブサイトにて販売する。 「ヒトに"伝え...
THINGS
東京国分寺の小さなアートスペース「mograg grage」から、ポップアートブック「mograg Vol. 04」(モグラグ)が発売された。これまで毎年発行されてきた「mograg magazine」を大幅に拡大し、より濃密なアート作品の鑑賞に特化したアー...
PEOPLE
ロンドンでセントラル・セント・マーチンズの学士、修士号を卒業した中島寛子の興味はファッションにおける異化(慣れ親しんだ日常的な事物を奇異で非日常的なものとして表現するための手法)とシュルレアリスム(超現実主義)である...